引き寄せの法則を使って、思い通りの人生を!
- 2017.03.05
- 科学とスピリチュアル



こんにちは、NORIです☆
皆様の中には「引き寄せの法則」という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
引き寄せの法則は、別名「牽引の法則」とも言われ、簡単に言うと、「人生は、思った事はそのまま実現する」という法則です。
しかし、引き寄せの法則の「知識」は知っているものの、上手く引き寄せが出来なかったり、思い通りに願いが叶えられない方も多いのではないのでしょうか?
わたし自身も、引き寄せの法則はまだまだですが、しかし実際に成功した例もあります。
今日は、引き寄せの法則を上手く発動させるためのコツや、そもそも「引き寄せの法則」は、どういう仕組で発動するのか?などの「引き寄せの法則の基本的なお話」をしたいと思います♪
関連記事
→引き寄せの法則〜実際の体験談〜
スポンサーリンク
ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」
皆様は「思考は現実化する」の著者、ナポレオン・ヒルをご存知でしょうか?
ナポレオン・ヒルは、もともとはスコットランドの貧乏な家に育ちましたが、今や億万長者になってしまった成功者であり大富豪です。
彼の著書による「思考は現実化する」という本は、自己啓発本としても有名で、経営者の方や個人事業者の方などに愛されている名書と言えるでしょう。
「思考は現実化する」の内容は666ページにもわたり膨大な量なのですが、すごーく簡単に言うと・・・
「人生は自分の考えた通りになる」
という事が書かれております。
そして、その具体的な方法としては・・・
◯自分の願い事を明確にし、それを紙に書き出す
◯それを毎朝晩感情を込めて声に出して読み、潜在意識に刷り込む
◯願望達成の具体的な計画を作り、それに従った行動を継続する
というような事を実践しよう!
と言うことが書かれているのですね☆
そして、引き寄せの法則を上手く発動させるためには、ナポレオン・ヒルの言う「潜在意識」がキーになってきます。
潜在意識は、人の行動や人生を決定付ける要素なので、潜在意識を理解することは、願い事を叶える為にはすごく重要といえるのです☆
関連記事
→夢を叶える方法。夢が叶う人の特徴と、殆どの人の夢が叶わない原因とは?
→潜在意識を使えば願いは叶う! 潜在意識とは?
引き寄せの法則の鍵となる、意識の90%以上を占める潜在意識とは?
潜在意識(せんざいいしき)は、普段はわたしたちの「顕在意識(けんざいいしき)」からは認知することはできません。
しかし、その人が「どのような人生を送るか?」という事を決定付けるのは、この「潜在意識」の部分です。
たとえば・・・・
◯あなた将来どんな仕事について幾ら稼ぐのか?
◯どんな人と友だちになり、どんな人と結婚するのか?
これらはすべて「潜在意識」に入っている情報どおりに実行されると言われています。
そして、スピリチュアル的に見る引き寄せの法則の仕組は、ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」に書かれていることとまったく同じです。
もし、あなたが「夢を現実化させたい」と願うなら、その願いを潜在意識に入れればよいわけです。
そして、この願いを潜在意識に入れる方法が、先ほどナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」から抜粋して記載した・・・
◯自分の願い事を明確にし、それを紙に書き出す
◯それを毎朝晩感情を込めて声に出して読み、潜在意識に刷り込む
◯願望達成の具体的な計画を作り、それに従った行動を継続する
という事なのですね☆
関連記事
→量子力学で証明する引き寄せの法則の仕組み
→未来は必ず「良い方向へ向かう」という法則
スポンサーリンク
引き寄せの法則を成功させるためには「願い事」を追わないこと
引き寄せの法則を発動させ、願い事を実現させるためには、「願い事」をあまり躍起になって追いかけるのはよくありません。
何故かといいますと、この「追う」という思考や行動自体は、言い換えると「足りない」「欠乏している」というマイナスの感情の現れだからです。
現状に満足できず、現状から脱却するために「足りないものを追い続ける」という思考を続けると、「足りないものをひたすら追い続けている自分」という現在の状況を、潜在意識に入れ続けてしまいます。
すると、潜在意識はあなたの命令どおりに、「足りないものを追い続けている自分」を、結果的に引き寄せ続けてしまうのですね。
つまり、「今の自分は満足していない」と考える事自体が、引き寄せを遠ざけているのです。
ですから、たとえ今現在の自分自身の状況が・・・
「お金がない」
「恋人がいない」
「収入が少ない」
「健康でない」
という状況であったとしても
「生活できるだけの十分なお金はある」
「恋人はいないけど、友だちに囲まれて幸せ」
「収入は少ないけど、趣味は充実している」
「ちょっと体が弱いけど、五体満足で幸せ」
と、自分自身にプラスになるような思考に切り替える事が大切なのです。
関連記事
→波動を高くする習慣をつけよう!波動を下げると自分が損する!?
引き寄せの法則を発動させるためのアファーメーション
引き寄せの法則を発動させるためには、アファーメーションも重要です。
アファーメーションとは、簡単に言うと、願いが叶った状態の自分をイメージし、それを「短い言葉にして声に出して言う」ということです。
アファメーションは、先程のナポレオン・ヒルが言っていた事と同じになりますが、ちょっとコツがあるのですね♪
その理由と方法を順を追って説明します。
まず、「声に出して言う」というのは、人間の脳の構造上、声に出した方がよりその事柄はより「リアリティ」を持つのです。
そして、これを毎日毎日続けることにより、潜在意識は「事実」だと認識するようになり、潜在意識が「事実」と認識したことを実行するように、脳が勝手に、あなたが夢を実現するための行動を取とらせます。
つまり、毎日声に出すという行動は、誰に向かって言っているかというと「自分の脳」に言っているのですね☆
ただ、願い事を言う時は、ちょっとしたコツがあります。
たとえば、あなたが将来お金持ちになりたいとしたら、
「将来お金持ちになりたいです」
というのではなく、
「私はお金持ちです」
と声に出して言うことが大事です。
なぜ現在進行形にして言うのかというと、潜在意識は、よりリアリティのある現象を「事実」と認識するので、たとえ今貧乏だろうが、お金がなかろうが、そんなことは関係なく、「私はお金持ちです」と自信を持って自分自身に言い続けることが大事なのです。
そして、このように願い事を短い言葉にして言うことを「アファーメーション」と言いうのですね♪
アファーメーションとは「宣言」するという意味です。
つまり、自分の潜在意識に向かって、
自分は、幸せだ!
自分は、お金もちだ!
と宣言するのですね☆
関連記事
→夢が叶う時、前兆として届く宇宙からのメッセージ
スポンサーリンク
引き寄せの法則は、「幸福感」を持つことが大切です。
潜在意識に願い事を言う時は、「自分は本当にお金持ちになったんだ!」という気持ちで言い続けることがコツです☆
どこまで自分がそのことを思い込めて「信じることが出来るか?」が大事なのですね。
そして、願い事を言う時のもうひとつのコツは・・・
幸せいっぱいに「楽しい気分」で言うことです。
たとえば、お金持ちになった自分を想像してみてください・・・
高級マンションに、高級車、ブランドバッグに一流レストランでディナーなどなど・・・
すでに自分はお金持ちになっていることをリアリティを持って想像し、それを楽しみながら口に出して言うのですね♪
そうすれば、あなたの潜在意識は・・・
「あ、この人はお金持ちで、こんなに幸せに人生を送っているんだ」
と認識し、現実世界でもその通りになるように、脳が勝手に「あなたを幸せなお金持ちにするための行動」を取らせるのですね☆
関連記事
→運を良くする技術。運のいい人、運の悪い人の違いとは?
引き寄せ効果を体感するために、まずは小さいことから実験してみる
とは言っても、引き寄せの効果をナカナカ体感できないものです。
そういった場合は、まず小さなことから実験してみることをオススメいたします。
たとえば、寝る前に・・・
「明日はなんか凄く良いことがありそうだぞ!」
とワクワクした期待感で胸を一杯にして眠りにつきましょう。
そうする事により、あなたには良いことが次々に起こるようになります。
こんなことを言うと、ウソのように聞こえるかもしれませんが、試してみれば解りますよ〜(・∀・)ノ
引き寄せを上手く発動させるために、セルフイメージを上げる
引き寄せの法則を上手く発動させるためには、セルフイメージを上げることも重要です。
この事は、脳科学者の苫米地英人博士も、「脳科学的にも有効」としています。
脳科学で言う「セルフイメージ」は、自分自身を決定する要素そのもので、人は誰しも自分自身のセルフイメージを持っていて、その枠から外れないような行動をし生活しています。
もちろん、わたし自身もセルフイメージを持っておいて、わたしは、子供の頃から体が弱くて運動やスポーツが苦手でした。
しかし、絵を描いたり、美術の授業の成績はいつもトップだったので、将来はそういった職業に就くだろう・・・
と言ったセルフイメージが、幼少の頃から何となくカタチ作られていました。
わたしは、大人になるまで、親や学校の先生などの周りの人たちの評価によって作られたこのセルフイメージ通りに行動し、今でも虚弱体質で運動神経はゼロのままです(*´σー`)エヘヘ
そのかわり、幼少から培われた色彩感覚や審美眼を活用して、デザイナーという仕事に就くことが出来ました。
そして、セルフイメージは、殆どの人は自分で決めるのではなく、親や学校の先生に勝手に決められてしまうのですね。
子どもはとても純粋です。
たとえば、ある子供が「将来はお医者さんになりたい!」と夢を持ったとしましょう。
しかしその夢を親や学校の先生に話したら、「お前はバカなんだから医者になんてなれるはずがない!」と言われ、学校の先生からは、「今の学力では医大に入ることなんて絶対無理だ!」と言われてしまうと、どうでしょうか?。
実はこれが大問題で、夢を否定するような事を何度も言われると、その子のセルフイメージは、「自分はバカなんだ」「勉強ができないから医者にはなれないんだ」と思い込んでしまって、結局、その後も勉強したり努力したりすこともせず、親の言った通りのつまらない人生になってしまうのです。
この様に、多くの人は、子供の頃に親や先生からセルフイメージを与えられてしまい、そのまま大人になってツマラナイ人生を送ってしまうのですね。
苫米地英人博士は、こういった現在の教育システムを行う親や先生を、「ドリームキラー」と呼び、間違った教育システムであると、批判しています。
関連記事
→引き寄せの法則が上手く行かない理由とは? 引き寄せと量子力学のお話
子供の夢を壊す「ドリームキラー」たち
脳科学者の苫米地英人博士は、現在の義務教育における進路指導のやり方を「ドリームキラー(夢をこわしてしまう)だ!」と言って批判しています。
こんな教育を続けていたら、将来自分の夢を叶えられるはずの子どもの芽を、ひとつづつ摘み取っているようなものなのです。
潜在意識とセルフイメージ、スピリチュアルな観点から見ても、脳科学的に見ても、実は言っていることは同じなんですね。
引き寄せの法則とは、人間の脳や潜在意識が本来持ちあわせている機能を正しく使うことなのです。
現在の学校教育制度は、明治維新のすぐ後に作られたもので、もう100年以上も前の仕組みです。
子どもの夢を壊し、個性を押さえつけ、上司に従順で命令どおりに正確に動く人材を作るための間違った教育です。
それにより、多くの人たちが自分が生まれ持った能力を活かしきれずに、いくらでも代わりの効く「社会システムの部品」としての人間を量産するための教育となってしまっています。
わたしは世の中のこの間違った仕組みに、子供の頃から何故か本能的に気づいていました。
この記事を読んでいただいた方に、今すぐにでも引き寄せを成功してもらうためにも・・・
今この瞬間から、あなたが「心からなりたい自分」を楽しさいっぱいに想像し、それを潜在意識に入れて、理想の人生の実現して頂ければと思います!
関連記事
→常識を疑わないと不幸になる!? 偽物の幸せ像を信じていませんか?
最後に
今日は「引き寄せの法則」について解説してみました☆
引き寄せの法則は、多くの人がなかなか上手く引き寄せられていないのが現状です。
しかし、この記事を読んでいただけた方がひとりでも多く、引き寄せの法則を実践してより豊かな人生を送れることを願っています☆
読んで頂きありがとうございました!
関連記事
→最高の自分になるには環境を変える! 最高の自分を引き出す方法
スポンサーリンク
-
前の記事
ソウルメイトは理想の恋人ではない!? ソウルメイトの本当のお話 2017.03.04
-
次の記事
あなたに辛い事が多いのは、あなたの魂のレベルが高いからなのです 2017.03.05
私が今すぐ入院となり、すぐ入院生活が始まるように、これが全部思い通りの願い事になりすぐそうなるように!
願ったことは、よほどのことでない限り実現致しますよ。
タイムダグはありますが〜(*´ω`*)