魂のレベルが高い人と低い人。特徴や違いとは?
- 2017.07.03
- 宇宙の法則



こんにちはNORIです(*´∀`)丿
どういった人が「魂」のレベルが高くて、どういった人が「魂」のレベルが低いのか?
スピリチュアルを学び始めたばかりの頃って、こう言った事、ちょっと気になりますよね〜(・∀・)ノ
まぁ、魂レベルなんて、スピリチュアルを学び続けていると次第に気にならなくなってくるのですけどね♪
今日は、スピリチュアルをまだ学び始めたばかりの方に向けて、「魂のレベルの高い人」、「魂のレベルが低い人」、それぞれ違いや特徴、魂レベルを上げる方法なども書きたいと思います♪
※2019.01.06 障害者の方の魂レベル、幼くして命を落としてしまう様な子供達の魂レベルについて、追記いたしました。
スポンサーリンク
魂レベルが低い人の特徴
まずは、魂レベルの低い人の特徴です。
あっ!
最初に知っておいてほしいのですが、もし自分が「魂レベルが低い」と思っても、決して悲観することはありませんYO☆
わたしたち人間は、そもそも「魂の鍛錬」の為にこの世に生まれてきているので、言ってしまえば、よほどの人格者でもない限り、ほとんどの人は「魂レベルが低い」のです。(もちろん私も含めて)
ただ、「魂のレベルを上げていくために努力する」という事は、実は喜びや幸福感に満ちていて、とても楽しい事なのですね☆
そんな事も踏まえながら、先をお読みいただければと思います♪
魂レベルが低い人の特徴
☆マイナス思考
☆愚痴や他人の悪口をよく言う
☆心配性
☆不安症
☆誰かを恨んだり憎んだりしている
☆常に欠乏感を持っている
☆日常に感謝していない
☆モノやお金に執着心がある
魂レベルが低い人というのは、こんな特徴があります〜♪
仲間内で集まっても話の話題は、会社の愚痴や誰かの悪口ばかり。
いつも何かを心配していて、老後の心配や、お金の心配など、将来のことを不安に思っています。
常に欠乏感を持っていて、現状の収入や人間関係で満足していなくて、常に「もっとお金が欲しい」「もっと高級なブランド品を手に入れたい」と考えています。
しかし・・・
先にも書きましたが、わたしたち人間は、もともとは魂の鍛錬のためにこの世に生まれてきているので、上記の様な「魂レベルが低い人の特徴」は多くの人に当てはまる事であり、決して悪いことでもありません。
では、次に、魂のレベルが高い人の特徴です。
関連記事
→人は何度も生まれ変わる〜輪廻転生のお話〜
→スピリチュアルな人に与えられた使命
スポンサーリンク
魂レベルが高い人の特徴
魂レベルが高い人なんて、実際にはほとんどいません!
わたし自身も、いつも偉そうにこんな記事を書いていますが(すいません)、魂レベルはかなり低いと自分で思っています。ヽ(´ω`;≡;´ω`)丿エヘヘ
しかし「魂レベルを上げていく」という考え方で生きていくと、実はそれだけで人生がとても楽しく豊かになるのです。
ですから、皆さんも、あの人は「魂のレベルが高い」、あの人は「高いのレベルが低い」と、人を判断するのではなく、自分の人生を豊かに楽しくするための方法として、魂のレベルが高い人の特徴を知っていただければ、と思います☆
魂レベルが高い人の特徴
☆基本的にプラス思考
☆能天気で楽観的、心配事をしない
☆将来に対して不安がない
☆今この瞬間の人生を楽しんでいる
☆いつも笑顔でいる
☆他人の悪口や人の批判をすることがほとんど無い
☆誰かを恨んだり憎んだりしていない
☆現状の生活に満足している
☆モノやお金に執着していない
☆博愛精神にあふれている
☆言葉遣いが綺麗で、上品な喋り方をする
と、こんな感じで、魂レベルが高い人というのは、基本的にポジティブでプラス思考で能天気です。
他人の悪口や噂話、批判などをほとんどせず、それよりも他人を褒める会話のほうが多いです。
必要以上にモノやお金に執着せず、「今が幸せ」「現状に感謝」をして人生を生き、一日一日を大切にし、今この瞬間を精一杯楽しく生きています。
そして、魂レベルが高い人は、「言葉遣いが綺麗」という特徴もあります。
どうでしょうか?!
みなさんの周りにこんな人いますか?
もしかしたら、いるかもしれませんが、こんな人はとても少ないと思います。
しかし、これが「魂レベルの高い人」の特徴なのです☆
ただ、こんなことを書くと、なんだか逆なような気もしませんか?
普通の人なら、「人一倍苦労した人」や、「人の気持ちが分かる人」が、魂レベルが高いのではないの?と思っちゃいますよね♪
まぁそれも間違いではないのですが、そのあたりについては順を追って説明いたしますので、もうしばらくお付き合いください。
実際、この記事に対しての何件かの批判のメールも来ていますが、そんな方は、ぜひ他の記事も読んでいただければ、能天気でプラス思考な人が魂レベルが高い理由が、理解できるかとは思います。
関連記事
→人生に起きる全ての事に意味はない!?
→悩みの原因は全て自分の中にある!原因は外には無いのです
能天気でプラス思考な人が「魂レベルが高い」理由とは?
先日お問い合わせ頂きました中で、「どうして脳天気な人が魂レベルが高いの?」「人生の苦しみや悩みを知っている人が魂レベルが高いのではないのですか?」というお問い合わせがありました。
たしかに、この記事を最初に読んだ方は、そう思っちゃいますよね(*´ω`*)
なかなか一つの記事ですべてを伝えることは出来ないので、そこはご了承いただき、出来れば他の記事も色々と読んでいただければ幸いです☆
それでは、もう少し詳しくご説明致します・・・
まず、人生において「悩みや苦悩を経験しない人というのは存在しません」。
生きていれば、誰でも嫌な思いはしますし、思い通りにならない事に悩んだりして、そして、他人を恨むこともあるでしょう。
たとえば、わたしたちは皆「命」とは尊いものであり、無益な殺生は良くないことであるとは誰もが感じているはずです。
しかし、物心が付いたばかりの子供などは、へーきで虫を殺したり、動物をいじめてしまう事もあります。
子供がなぜ虫を殺したり、動物をいじめてしまう事をしてしまうかというと、物心がつく前の子供は、「他の命を傷つける事がいけないことなのだ」という事が分からないからです。
しかし、そんな子供でも、大きくなるにつれ、親や周りの人たちから「命を傷つけるのは良くないことだ」という事を教えられたり、また、友達との人間関係の中で、喧嘩したりして、「殴られたら痛い」というような事を身をもって学習していくのです。
そのため、殆どの大人は「人を傷つけるのは良くないことだ」という事は知っているのですね。
ただ、ごくまれに、へーきで他人を傷つけたり、大人になっても犯罪を犯したり騙したりする人もいます。
そういった人は、「人の心の痛みが解らない大人」という事なのですが、同時に、自分自身の魂の尊さについても、普通の人より鈍感と言えます。
そのため、そういった鈍感な人というのは、人の心の痛みが分からないまま大人になっていきます。
しかし、そんな人に対しても宇宙は「必ず人の痛みがわかるよう」仕向けるのです。
簡単に言うと、人の心の痛みが分からないまま、この世で生活していると、必ず「逮捕」されたり、自分自身が酷く傷つけられたりして、「痛み」を理解できるような状況へと追いやられます。
つまり、良識ある大人でしたら、他人の心の痛みというのは、誰でも理解できるのです。
ただ、その「量」に関しては個人差はあります。
しかし、人は誰でも、人生において辛いことや苦しいことは経験しますし、それを通して「人の心の痛み」というのを感じるようになっているのです。
その上で、自分自身がいつも明るく振る舞い、他人に対して愚痴や文句を言うこと無く、ただ、プラス思考を維持できる人というのは、つまり「魂レベルが高い人」なのですね。
もし、皆様の周りに、物凄く脳天気な人や、常に明るく愚痴を決して言わない人がいたとしても・・・
その人は、決して人生の悩みや苦労を知らない訳でも、人の心の痛みが解らないのでもありません。
魂レベルが高い人というのは、人の心の痛みが嫌というほど解るからこそ、傍から見て、いかにも悩みなど無いかのように、あえて明るく振る舞っているのですね☆
なぜなら、自分自身の人生が「不幸」だからといって、その愚痴や文句を他人に撒き散らし続けるのは、周りの人に膨大な迷惑をかける事になる。ということを、魂レベルが高い人たちは知っているのです。
そして、愚痴や不満を言い続けるというのは、自分自身の魂も苦しめます。
そのため、愚痴や文句を言い続けている人は「魂レベルが低い」のです。
このように、魂レベルが高い人というのは、愚痴や文句を言うという行為自体が、自分の人生のみならず、「他人の人生をも不幸にする」という事を知っています。
これがつまり、魂レベルが高い人というのは、他人から見て悩みが無さそうで脳天気に見え、そして愚痴や不満を言ったりしない。という理由なのですね☆
関連記事
→凶悪犯罪者やその被害者には、どんな宿命や因果があるのか?
→プラス思考になろう! マイナス思考は自分も他人も不幸にする
→明るくプラス思考に生きる人は、それだけで価値がある人なのです
スポンサーリンク
魂レベルが高い人を見つけたら、仲良くなろう!
魂レベルが高い人は、一言で言うと「人格者」と言えます。
魂レベルが高い人なんて、実際はとても少ないのですが、もし皆さんの周りにこんな魂レベルが高いがいるとしたら、その人とは是非、友達になってください!
なぜなら、人というのは周りの環境に物凄く影響されるので、あなたのそばに魂レベルの高い人がいると、自然とあなたの思考や普段の行動も、魂レベルの高い人の思考や行動と似通ってくるからです。
そのため、魂レベルの高い人と一緒にいるだけで、自分自身も「魂レベルを上げていく」行動パターンが取れるようになり、そして、それこそが人生を幸せに生きる「秘訣」でもあるのです☆
ちなみに、あの人は「宗教をやっているから魂レベルが高い」とか、あの人は「スピリチュアルを信じていないから魂レベルが低い」とか、そういった事は全然関係ありません。
職業、学歴、収入、既婚か独身か?、どこの出身か?・・・なども、関係ありません。
たまに、「霊能力がある人が魂レベルが高い」と思っている人がいるようですが、実際は、霊能力とその人の魂レベルの高さも、全然関係ありません。
ただ、スピリチュアルに生きている人は魂レベルが高い人が多い傾向にはありますが、スピリチュアルをまったく信じていない人でも魂レベルが高い人はいます。
しかし、やっぱり魂レベルの高い人の特徴として、輪廻転生や神の存在を信じていなくても、何かよくわからないけど、大きな力の存在は感じているという人が多いようですね☆
とは言っても・・
実際は、魂レベルが高い人なんて、ほとんどいませんので、魂レベルが高い人を見つけるのだけでも大変かとは思いますが・・・。
詳しくは関連記事
→ツイてる人には付いて行け!「あなたの運気は周りの人に影響される」というお話
→人生の目的とは? 生きている意味が解らない方へ
障害者や幼くして命を落とす子供たちの魂レベルは?(2019.01.06追記)
さて、読者の方からこんな質問を頂きましたので追記いたしますね・・・
他の人のブログを読んでいたら、障害者の魂レベルは低いと書いてありましたが本当ですか?
実は、障害者の方の魂レベルに関しては、既に他の記事にも書いているのですが、あらためて追記いたしますね。
まず、結論から言いますと、今回ご質問いただいた方の「障害者の方の魂レベルは低いのですか?」というのは全く逆で、障害者の方は、魂レベルが健常者より高いのです。
更には、重度の障害者の方や、幼くして災害や事故、事件で命を落としてしまう子供たちの魂レベルも、あと何回か輪廻転生を繰り返したら、輪廻転生の循環を卒業して、永遠にあの世で暮らせるくらいまで魂レベルを上げていると言えます。
いわゆる、仏教で言うところの「解脱」の状態まで行ける魂だという事が出来ます。
重度の障害者の方や、幼くして命を落としてしまうような子どもたちの魂は、あと何度か輪廻転生を繰り返せば、キリスト教で言うところの「天使」と呼ばれる魂になれるような非常に成長した魂であり、天使になった魂は、今度は、あの世から神の意志を人間たちに伝えるための「高級霊」として働くことになります。
そして、最初に「明るく能天気な人は魂レベルが高い」とは書きましたが、障害者でありながら、尚且ついつも明るく周りの人たちに振舞っている人と言うのは、かなりの成長した魂を持っているのですね☆
同様に、障害を持った子供を育てる様な母親もまた、非常に魂レベルを上げた存在であるからこそ、困難な人生に果敢に立ち向かうことが出来るのです。
関連記事
→地震等の災害が起きる理由と、被災される方の魂の学び
→あなたに辛い事が多いのは、あなたの魂のレベルが高いからなのです
魂レベルなんて気にしない方が良い!?
魂のレベルの記事を書いておいて、こんな事を言うのもアレなんですが・・・
実は、魂レベルなんて気にしない方が、良いのです(・∀・)
と言うよりも、魂レベルが気にならなくなってきたときに、あなたの魂レベルが上がった事になるのです。
ちょっと意味わかりませんよね♪
というわけで、もう少し詳しく説明させてくださいね・・・
たとえば、釈迦やキリストのように、神の位まで魂レベルが上がってしまった人たちは、はたして自分の魂のレベルを気にするでしょうか?
これは、よく考えればわかる事なんですが、釈迦やキリストが「自分の今の魂レベルはどれくらいなんだろう?」なんて考えて悩むわけないですよね(*‘ω‘ *)
つまり、自分の魂レベルを気にしている時点で、その人の魂レベルは「まだまだ」なんですよね♪
ということは、逆に言うと、魂レベルなんて気にせずに生きたほうが良いのです。
といっても、本能の赴くままに、人に迷惑をかけまくって生きればよいという事ではありませんよ(当たり前ですが)
簡単に言うと、見返りを一切求めず、「愛を出し続けることが出来る人」になればよいのですね。
良識ある大人ならば、人に親切にするのなんてのは当たり前なのです。
さらに、一歩魂が進んだ人は、人に親切にして、仮に相手から何もお礼を言われなかったとしても、その事で相手に対して「なんだよ!お礼くらい言えよ!」なんて思わないのですね。
ただ、無償の愛を持って、周りの人達に自分の愛を出せる人が、魂レベルが高い人なのです。
そして、こういったことが自然に出来るようになった人というのは、もう「自分の魂レベルはどれくらいなんだろう?」なんて事は、考えなくなるのですね♪
魂レベルを上げようと意識するだけで、幸せになれる
実際、魂レベルを高くしていく事は大変なことです。
人の魂は、それぞれまったく違った前世を経験し、現世では、それぞれの魂のレベルにあった修行をしています。
そのため、生まれつき、他の人よりほんの少しだけ魂レベルが高い人もいますし、生まれつき魂レベルが最低ランクの人もいます。
しかし、無理して魂レベルが高い人になる必要なんて、全然ないのです☆
ただ、人は「魂レベルを上げたいな」と常に考えているだけで、幸せな人生を送れるようになります。
どういうことか説明しますね・・・
私たちの魂は、何千回、何万回と生まれ変わってきています。
そのため、たった1回の現世での修行で、魂のレベルを一気に上げるなんてことは、そもそも私たちの生まれ変わりのカリキュラムにはプログラムとして入っていないのですね。
つまり、1回や2回の人生で、一気に魂レベルを上げるなんてことは、そもそも出来ないのです。
しかし、出来ないからと言って「やらなくてはよい」という事ではありません。
魂レベルを上げる「努力」は必要です。
でも、実践は出来なくても別にいいのです♪
わたしたちは、ただ、「魂レベルを上げていきたい!」と意識して、そして、「魂レベルの高い人とはどんな思考でどんな行動パターンを取っているのだろう?」と、意識していればよいのですね。
実は、こういった考え方をするという事が、ほんの少しですが魂レベルが上がったことになるのです。
つまり、出来る出来ないは別として、「魂レベルを上げたいなぁ~」と日々考えて生きればよいのです☆
スポンサーリンク
魂レベルが上ってくると自然とお金持ちになる⁉
実は、魂レベルの高い人というのは、お金持ちになる傾向があります。
何故かと言うと、魂レベルの高い人の思考や行動パターンをよく思い出してみると・・・
☆プラス思考で前向き
☆常に感謝をしている
☆いつも笑顔でいる
☆楽観的で不安や心配、愚痴、悪口を言わない
☆博愛精神がある
こんな思考で行動している人が周りにいたら、「友だちになりたい!」って思いませんか?
実は、魂レベルが高い人と言うのは、「誰からも好かれる人」なのです。
関連記事
→好かれる人、嫌われる人、特徴や違いとは?
人から好かれるということは、魂レベルが高い人の周りには、沢山の人が集まってきます。
そして、魂レベルが高い人は、基本的に博愛精神があるので、世の中や周りの人を幸せにしたいという考え方を持っています。
そのため魂レベルが高い人は、会社を経営したり、組織のトップで活躍したりすることが多くなり、その結果、自然と人やモノやお金が集まってきて、お金持ちになってしまうのです。
ただ、お金持ちが全員、魂レベルが高いというわけではありません。
お金持ちになることと、魂レベルが高いことは、関係なく、あくまでも、魂レベルが高くなってきたことによる「副作用」として、「お金持ちになってしまう」というだけです。
実際、お金持ちの人の中でも魂レベルが高い人もいますが、魂レベルが低い人もいます。
もちろん、貧乏な人にも魂レベルが高い人と低い人がいます。
この世では、魂レベルが低くてもお金持ちになることは可能です。
しかし、魂レベルが低くてお金持ちになる人は、簡単に言うと「他人からお金を奪う」カタチでお金を手にいていると言えます。
そんな方法でお金持ちになった人は、周りは敵だらけですし、沢山の人から嫌われます。
人から嫌われる人生になってしまったら、たとえ一時的に沢山のお金を手にしても、人生が成功しているとは言えませんし、そんな人が幸せだとは、とても言えないでしょう。
関連記事
→魂レベルが上がると何故お金持ちになるのか? 自由意志を正しく使うと豊かになる理由
→全ての人がお金持ちになるのは無理なのです。しかし将来を心配しなくて良い理由とは?
→お金の仕組み
魂レベルで人を評価するのはスピリチュアルな法則に反しているのでは⁉
さて、読者の方から興味深い質問を頂きましたので追記いたしますね。
わたしは普段から「他人を評価するのは良くない」とか、「自分と他人に差をつけてはいけない」という事を書いております。
関連記事
→他人を評価する人は幸せになれない⁉
その上で、今回頂きました質問は、「魂レベルという考えで、人に優劣をつけて比べる事は良くないのでは?」ということでした。
要は、「魂のレベルによって人をジャッジメントするのは間違っているのでは?」という事なのですね。
更には、「魂レベルなんて気にせず、自分らしく生きるのがスピリチュアルな学びとして正しいのでは?」という意見も頂きました。
では、この問いに対するお答えをいたしますね。
まず、魂レベルと言うのは「宇宙の法則」であり、絶対な摂理によって生まれるものなのです。
ただ、ここに言葉の綾があって、魂レベルとは、要は「魂年齢」の事と言え、概ね「輪廻転生の回数」に比例します。
わたしたちは、魂を磨き成長させるために、この世に何度も何度も転生してきます。
しかし、人それぞれ「魂の成長具合の違い」というのは必然的に起きてくることであり、結果的に、人それぞれ魂レベルの違うという状況が起きるわけなのです。
では何故、人それぞれ魂のレベルが違ってくるかと言うと、魂は、それぞれの魂がはるか過去世から同じ人生を歩んできているワケではないので、因果や宿命と言うのは、人それぞれ皆違ってくるからです。
そのため、魂の成長具合(魂レベル)というのは、人それぞれで差が出来てくるのですね。
ただ、先ほども申しました通り、それを「評価」するのがよくないのです。
「自分はあいつより魂レベルが上だ」と相手を見下すのは良くないことです。
反対に、「わたしは誰々さんよりも魂レベルが低いから駄目な人間だ」と自分を卑下することも、本当は良くないのです。
魂のレベルというのは、人それぞれ因果と宿命がまったく違うように、人それぞれが違っていて当然であり、いちいち人と比べるものではないのですね。
そしてもう一つ・・・
「魂のレベルに差なんかつけずに、自分らしく生きるのが正解なのでは?」という質問に対するお答えですが、これもある意味正解と言えるでしょう。
ただ、宇宙の大原則として、わたしたちは魂を成長させなければならないのですね。
つまり、人生には魂の成長の為の「努力」が必須であり、それが宇宙の意志なのです。
とは言っても・・・
こういった事を書くと、「今の自分は駄目なんだ・・・」と、時に人は、自分を卑下してしまいがちになるのですね。
自分を卑下するのは、「自分の魂の価値を認めないこと」になってしまいます。
そのため、「自分らしく生きる!」というのも、スピリチュアル的な学びとしては正解なのですね(*´ω`)ノ
つまり、スピリチュアルでよく言われる「自分らしく生きましょう」というのは、自分の魂の価値を認めてあげて、自分を卑下してはいけませんよ。という意味なのです☆
関連記事
→人の価値はどう決まる? 宇宙視点と人間界で違う“人の価値”のお話
→魂の成長は義務なのです。努力がいらない事はこの世に存在しない
まとめ
今日は、魂レベルが高い人、魂レベル低い人の特徴とか違いを書いてみました☆
簡単にまとめてみますと・・・
1. 愚痴や悪口ばかりのマイナス思考な人は、魂レベルが低い人。
2. プラス思考で、自分や他人の心が明るくなるような言動をとっている人は、魂レベルが高い人。
3. 悩みや苦労がない人はこの世に存在しないので、それでもプラス思考でいられる人は、「魂レベルが高い」と言える。
4. 魂レベルが高い人と一緒にいると、自分も魂レベルが高い人の思考になっていく。
5. 障害者の方、幼くして災害や事故で命を落としてしまう様な人たちは、あと数回輪廻転生を繰り返したら天使になるくらいの最高に魂レベルを上げた存在なのです。
6. 実際に魂レベルを上げることは出来なくても、「魂レベルを上げよう」と意識するだけで、魂レベルは上がる。
7. 魂レベルが上ってくるとお金持ちになる傾向にある。といっても、魂レベルとお金持ちかどうか?と言うのは関係なく、あくまでも魂レベルが上がった事による「副作用」として、お金持ちになってしまう傾向があるというだけ。
8. 魂レベルが人それぞれ違うからと言って「差をつける」のはよくありません。なぜなら、魂は、レベルに関係なく皆等しく価値があるからです。そのため、自分の魂の価値を認めてあげるためにも「自分らしく生きる」という考え方も大切なのですね☆
この記事を読んでいただいた方も、無理やり自分の魂レベルを高くする必要なんてありません。
実際、この世に魂レベルが高い人なんて、ほとんどいないですしね☆
ただ、「魂レベルを高くしたいな」と、意識するだけで良いのです♪
たったコレだけのことで、私たちは楽しく幸せな人生を送ることが出来るのですね☆
読んで頂きありがとうございました。
関連記事
→魂と輪廻転生の仕組みを、図解してみた
→神は人間の創造主ではない!? 魂と肉体の起源のお話
スポンサーリンク
-
前の記事
シンギュラリティ(技術的特異点)とは? 2045年、AI人工知能が人間の脳を超える 2017.07.02
-
次の記事
死ぬとどうなる!?あの世ってどんな所? 死後の世界は存在する 2017.07.04
NORIさん、はじめまして(^-^)
色んな人のスピリチュアル記事を読んでいます。
NORIさんの記事が1番、癒されて励みになります。
ちなみに私は、エナジーバンパイアから離れたく、
それには波動を上げる事が大事だと学びました。
自分の使命を果たせる生き方を学びです。
これからも素晴らしい記事を楽しみにしています。
いつも、ありがとうございます。
はい、こんにちは(*´ω`)ノ
コメントありがとうです☆
わたしの記事を色々読んでいただき嬉しいです♪
エナジーバンパイア、そういう人いますよね~w
ちなみに、わたしのサイトでは「エネルギー泥棒」なんて言ったりしております♪
エネルギーを吸い取る人への対処法とかは、以前にも記事で書きましたので、
よかったらあわせて見てみてくださいね~☆
★自分でお店をやっている方へ。客のふりをしたエネルギー泥棒に気をつけよう!
https://xn--ccke5d6a8fj3i7afn.com/2018/01/09/dorobou/
★付き合わない方がいい人の特徴。こんな人は縁を切ってもOK⁉︎
https://xn--ccke5d6a8fj3i7afn.com/2018/11/07/enwokiru/
またお気軽に遊びに来てくださいね~(*´ω`*)ノ
魂のレベルが高い人…
自分が目指す風格でしょうか?
頑張って下さい✨
わたしは頑張りませんけどね。
おそらく、他の記事を読んでいないとこの言葉の意味すらもわからないと思いますがw
要するに魂レベルは学校の学年と同じで、新入生と、進学(転生)を繰り返した上級生でレベルが違うのは当たり前であり、比べて一喜一憂するものではない。
低学年でも上級生と一緒に勉強することで、同級生より賢くなる(レベルが上がる)から、上級生を見かけたら是非一緒に学びなさい、という事ですね。
はい、簡単に言うとそういうことですね。
たとえば、自分の上司が自分よりも魂レベルが幼い場合だってよくあります。
自分の親が、自分よりも魂レベルが低いこともよくあります。
そんな時に、そういった未熟な魂と対峙することによって、反面教師することで自分自身は更に磨かれ成長し、相手は自分よりも成熟した魂を相手にすることにより、お互いに魂レベルを上げていく様になっております。
これも、輪廻転生における「魂の成長の仕組み」なのですね。
はじめまして。
miemochaと申します。
NORIさんの記事に惹きつけられ読ませて頂いています。
やっと巡り合えた恋人を見つけたような感動に満ちています。
発信して下さっている事にに心から感謝致します。
約2年前に亡くなったEW&Fのボーカルのモーリスホワイトを
尊敬し続けています。彼も私の中ではライトワーカーだと信じています。
今までマイナス思考で波動が低い生き方をしてきましたが、
NORIさんの記事に出会い、尊敬しているある方(男性)の言葉が少しですが理解できました。
私はとてもラッキーなのだと、その幸せを自覚し意識しながら高い波動で生きていきます。
本当に本当にありがとうございます。これからも楽しみに読ませて頂きます。
こんにちは(・∀・)ノ
コメントありがとうです☆
いろんな記事を読んでいただき感謝です♪
そういえば、モーリス・ホワイトさん、亡くなられましたね。
わたしもアースは結構好きですよ(*´ω`*)ノ
昔、バンドでコピーしようと目論みましたが、メンバー(特にラッパ隊)が揃わなかったのと、日本人であんなふうに歌えるアマチュアミュージシャンが、そもそもいないw
という理由で断念しました(*´ω`*)
Fantasyとか萌えますね☆
人々に夢を与え、心を明るくする活動する人は、皆んなライトワーカーですね♪
これからも、EW&Fの曲聴きながら波動をびんびん上げて、素敵な人生を歩んでいただければと思います
またお気軽に遊びに来てくださいね〜(・∀・)ノ
NORIさん
ありがとうございます
なるほど、どういう解釈なのですね
こんにちは♪
先日、真我についての記事も書きましたので、よかったら読んでみてくださいね〜♪
https://xn--ccke5d6a8fj3i7afn.com/2018/04/13/shinga/
誤字がありました。
正>「そ」ういう解釈なのですね
失礼しました。
真我についての記事拝見しました。
その高次と呼ばれる世界に関して、どのような経緯から確信に至ったのでしょうか?
宇宙の仕組みについて、わたしがなぜそう思うかと言うと、私の尊敬する色んな人が、表現方法は違えど、皆同じことを言ってるからです。
たとえば江原氏は、「この世はアスレチックジムである」なんて例えますし、斎藤一人さんは、この世は遊び場であり、「人生は真我に向かう事」と表現したりします。
こういった考え方を、私的には、「VRとロールプレイングゲーム」で表現してみたのが、真我・無我の記事となります。
確信に至ったというよりも、「わたしはそう思う」という記事ですね。
ところで、四季さんは、真理を追究することが好きみたいですね~(・∀・)ニヤニヤ
では、もっと根本的な部分も、自分の中で突き詰めたりされているのではないでしょうか?
たとえば、科学的には、宇宙はビッグバンによりできたとされていますが、じゃぁ、「ビッグバンは誰が起こしたのか?」とか、「なぜ起きたのか?」という事は、実は、誰も明確な理論を発表していないのですね。
スピ的な世界では、「宇宙は偶発的に生まれ、二元性の世界も偶然できた」なんていう人もいますし、昔ながらの考え方で「神の手によって作られた」という人もいます。
この部分は、誰も知らないですし、私も解らないのですね。
まぁ、簡単に言うと、解らないことはどれだけ考えても解らないので、考える必要もないのかな?と思うのですね。
では、「この宇宙は高次な世界がメインであり、魂が輪廻転生を行う」という部分までは、なぜこれほどまでに多くの人が同じことを話しているのか?というと、「魂が輪廻転生を行いレベルアップするためにこの世は存在する」と考えれば、今のつらい人生や不幸な人生の説明がつくからなのですよね。
つまり、人生の苦悩から逃れるために「ここは解明する必要があった」と言えます。
だから、皆が同じことを言うのですね。
長くなりましたが、また色々読んでいただけますと幸いです♪
ビッグバンに関するブログを書いてみました。
これが私の解釈なのです
https://ameblo.jp/shiki-sub/entry-12368877168.html
最初は、多次元宇宙論の事を書いているのかな?とも思いましたが・・・
なるほど、超新星爆発ですかw
面白い見解ですね♪
一般的には、超新星爆発後の恒星は、ブラックホールになるか?
もしくは、白色矮星になるか?
のどちらかですね。
太陽程度の質量の恒星では、白色矮星になっちゃうそうです。
ちなみに超新星爆発は、その瞬間が観測されたのは、わたしの記憶では有史上数回くらい?しかなかったと思いましたが、超新星爆発の残骸は、私たちが観測可能な宇宙のごく狭い範囲の中にも、そっこら中にある様ですよ。
望遠鏡でも、その残骸は普通に見ることが出来ます。
四季さんの説だと、宇宙の中に、もう一個宇宙が創られるって事ですかね??
という事は、わたしたちが観測できるごく狭い宇宙の中にも、小さな宇宙が作られていく?ということですかね?
その辺が、ちょっとよく解りませんでした・・・
それと、ブログ記事の中にあった、3次元、4次元の捉え方が、わたしと少し違うのかな?と思いました。
というのも、4次元以上の高次世界は、数学者が数式で概念を説明することは出来ますが、基本的には、我々が5次元世界を認知する事は出来ないのですよ。
※ちなみに、この世界は4次元を認知することが出来る3次元世界です。
これは、紙の上に書かれたイラストのキャラが、その外の世界をどうやっても観察することが出来ないのと同じ理論ですね。
もちろん、スピ的に波動と呼ばれる科学的に検知できない「波」と、次元の関係性など、誰も解明していないのも事実です。
その為、「波動が上がると高次元へ移動する」というのも、言われてみれば、その根拠はないですねw
ただ、多くのスピリチュアリストが、皆同じ事を言っている事なで、わたしも「そうなのかな?」と考えていますが・・・・
もう30年前くらい前の話ですが、「素粒子レベルのミクロの世界での原子の運動は、すなわち、宇宙と同じだ!」って唱えてた人の本を読みました。
つまり、原子が天体で、分子配列が惑星配列で・・・という考えた方で、すべての物質を構成する分子それぞれに、別の宇宙が存在する。という説です。
四季さんの記事を読んでいたら、そんな事を思い出しましたw
>必ず「逮捕」されたり、自分自身が酷く傷つけられたりして、「痛み」を理解できるような状況へと追いやられます。
「追いやられる」
この言葉がとても気になります。
どのような存在の意思がどの価値基準でどこまで人間界の出来事に介入してくるのでしょうか?
スピ系の探索をしていると必ず当たる事で、それぞれの価値基準、因果応報的な時間軸の長さの違い。中にはカルマと命名し、次回の人生で追いやられる的な表現もあり、いつも引っかかってしまいます。
できればその辺り、もう少し詳しく描いていただけると嬉しいのですが。
いかがでしょうか。
はい、こんにちは♪
コメントありがとうです☆
そうですね、この記事だけでは、真理はとても伝わらないと思います。
できれば他の記事を色々読んでみてください。
宇宙に善悪は存在しない
https://xn--ccke5d6a8fj3i7afn.com/2017/08/31/zenaku/
二元性を統合する! 宇宙にはポジティブもネガティブも存在しない
https://xn--ccke5d6a8fj3i7afn.com/2018/02/03/nigensei/
ご質問の答えを、めちゃくちゃ簡単に答えると「真我に戻る」と言えます。
といっても解りませんよねw
人間界に介入してくる・・・という捉え方が、まず、そうではないのですね。
宇宙には、基準のゼロポイントの様なものがあって、それは決して「罰を与える」とかそういうものではありません。
宇宙は、本当は、「善」も「悪」もない一元論なのです。
わたしたちのこの世界は2元論です。
「追いやられる」というのは、誰かがそうするわけではなく、宇宙の真理を知っている、自分の魂や守護霊の霊、もっというと、周りの全ての魂が、真我に近づいていくという、宇宙の自然の流れなのです。