お金よりも大切な“自分自身の資産化”
- 2017.07.30
- 仕事とかお金のお話

こんにちは☆NORIです(*´ω`*)丿
今日は「資産の築き方」のお話です☆
ただ「資産」と言っても・・・「お金」や「不動産」「株式」などのお話ではありません。
たとえば皆様は、人生を幸せに楽しく生きていく為に大切モノは何だと思いますか?
もちろん、十分のお金があることや最愛のパートナーが居ることなども、人生をより幸せにするでしょう。
しかし、今日のお話は、わたしたちが人生の中で避けて通ることが出来ない「仕事」という活動において、「自分自身を資産化する」という、お話をしたいと思いますね♪
わたしがこれからお話する「自分自身を資産としてしまう方法」というのは、お金だけでなく、同時に「自由」も手に入る、とってもオイシイ方法でもあります☆
自分の未来をより豊かに、より自由に生きたい!と願う方は、是非、今日の記事をヒントにしていただけましたらと思います(*´ω`*)ノ
スポンサーリンク
幸せに生きる為に大切な“自由”という状態
人生を幸せに楽しく生きたい!
こう願う人は多いかと思います。
では、人生を幸せに生きるたに、大切な事は何でしょうか?
お金?
家族?
恋人?
友達?
実は、人生を楽しく幸せに生きるためには、上記のモノ全て大切だと言えます。
しかし、人生を幸せに生きるために本当に大切なものは・・・
自由であることなのです。
自由であるということは、言い換えれば「選択肢が多い」という事です。
たとえば・・・
◯お金をどれだけ稼いでどれだけ使うのかを自由に決められる
◯家族とどのように過ごすのか?もしくは結婚するのかしないのか?自由に決められる
◯どんな友達とどのような付き合いをするのか?自由に決められる
◯その日にどれだけ仕事をして、いつ休んでいつ働くのかを自由に決められる
人生により幸福感を感じて生きるためには、このような「選択」を、全て自分で自由に決められた方が良いと言えます。
さらに、その選択肢は、数が多ければ多いほど幸せなのです☆
私自身も今まで生きてきた人生の中でも、今は最高に自由の状態を手に入れています。
しかし、まだまだ他人に縛られている部分もあり「もっと自由になりたい!」とは常に考えております(*´ω`*)♪
では、人生の様々な選択肢を自分自身で自由に決められるようになるには、どうすれば良いのでしょうか?
その方法として最も効果があるのが、「自分自身の資産価値」を高めることなのです。
関連記事
→自由とは? 人生を幸せに生きるために“自由の本当の意味”を理解する
→収入を増やす方法。お金に困らない生活をするには?
スポンサーリンク
“自由”に生きる為に“自分自身の価値”を高める
将来のためにひたすら仕事をして貯金をしている人も多いかと思います。
しかし、価値の高い人間になるという事は「貯金をしてお金を増やす事」よりも、はるかに大切だと、わたしは思います。
もちろん、貯金をする事自体はすごく良いことだと思います。
しかし「貯金」があるからと言って、貯金が沢山有る人が「価値がある」という訳ではないのですね。
価値の高い人というのは、「多くの人から必要とされる人」と言い換えることも出来ます。
では、ちょっとここでたとえ話を・・・
Aさんは、学生時代から新聞配達のバイトを続けて、遊びにも行かず無駄使いもせず、5年間で300万円の貯金を貯めました。
対するBさんは、学生時代から自らビジネスに取り組み、何度か試行錯誤を繰り返しましたが、現状は事業が上手く行かず、結果的に300万円の借金を作ってしまいました。
さて、AさんとBさん、どちらが「必要とされる人間」でしょうか?
実は、答えはBさんです。
Bさんは、結果的に事業がうまく行かず借金をこさえてしまいました。
しかし、様々なビジネスで「経験」を積み、多くのノウハウを身に着けました。
そこへ、Bさんのノウハウに目をつけた投資家のCさんがいました。
Cさんは、自身がビジネスで成功しているので、「Bさんの行うビジネスのどの部分が間違っていたか?」というのはすぐに解りました。
そして、投資家Cさんは一言「オシイ!」と言って、Bさんの経営ノウハウにほんの少しアドバイスをして、Bさんが行うビジネスに投資をしました。
結果、Bさんは過去の失敗の経験から多くを学んだ事と、投資家Cさんのちょっとしたアドバイスにより、たちまち成功を手に入れる事が出来ました。
実は、こんな事は世の中で数多く起きていることです。
真面目にコツコツ働いて貯金をしてきたAさんも、たしかに立派です。
ただ・・・
「新聞配達」を毎日真面目に続けていても、何のスキルもノウハウも身につくことはありません。
いずれは、テクノロジーの進歩により印刷物が電子書籍化さえれば、Aさんが時間をかけて取り組んでいたことは、まったく意味をなさなくなります。
これからの時代、「ビジネス的に価値の高い人間になる」という事は、つまりは「新しい事にチャレンジし続ける人間になる」と言うことです。
ノウハウやスキルというのはチャレンジし続けなければ得られるものではありません。
そして、チャレンジに失敗は付き物です。
多くの起業家が、ビジネスのアイデアを100種類思いつくとしたら、そのうちで成功するのは1個か2個くらいでしょう。
つまり、「失敗する」という事は、実はアタリマエの現象であり、その失敗から得られたノウハウは、借金をこさえてしまった事実なんかよりも、はるかに有益なのです☆
関連記事
→資格は役に立たない!? 持っていれば役に立つ資格とは?
スポンサーリンク
将来、お金よりも役に立つ“自分自身の資産化”
「お金」は生きていく上でもちろん大切です。
しかし、実は、自分自身が多くの人から必要とされる価値の高い人間かどうか?
という事のほうが「お金」なんかよりも遥かに大切です。
では、自分自身の価値を高めるためにはどうすれば良いのでしょうか?
その方法は、失敗を恐れずチャレンジをし続ける人間になるしかありません。
事業で成功している人や、多く人から必要とされている人は、自分自身の価値を高めた人と言い換えることが出来ます。
では、こうした成功者たちは、どのような思考で生きているのでしょうか?
自分自身の価値を高めることに成功した人たちには、やっぱり共通点があります。
私の周りにも何人かいる、「自分の価値を高めることに成功した人」の共通点として・・・
彼らは、とにかく仕事が大好きです。
友達と遊びに行くよりも、飲みに行くよりも、仕事の方が楽しいと感じています。
その為、休み無しでほぼ365日ずっと働き続ける人もいます。
たまに空いた時間が出来たとしても、休んでいるときも、四六時中ビジネスのことを考えています。
そして、寝る間も惜しんで、ひたすらと自身のビジネスのブラッシュアップに、与えられた全時間と持てるエネルギーの全てを注ぎ込みます。
こんな人達は、他人から見たらものすごく苦労しているように見えるかもしれません。
しかし、実際、当の本人たちはまったく苦労はしていません。
なぜなら、仕事が楽しくて仕方がないからです。
本人はきっと「仕事をしている」という感覚は無いでしょう。
実は、わたしも同じような感覚で、ほぼ休み無しでずっと仕事をしています。
なぜなら、私の人生において「自分の仕事」とは「遊び」でしか無いのです。
傍から見ると、頑張って仕事をしているようにみえるかもしれませんが、わたしからすれば、自分のやりたい事をして遊んでいるだけなのです。
そして、自分がやりたい事のために、人生で与えられた全ての時間を使い、全エネルギーを注ぎ込んで真剣に取り組んだ結果得られる物・・・
それが、自分自身の価値であり「資産」なのです。
関連記事
→要領が悪い人の方が得をする!? 「要領の悪い人」と「要領のいい人」の違い
真剣にやるから楽しい。楽しいから全てを賭けられる
わたしは、「仕事とは本来楽しいものである」と思っています。
仮に、「自分の仕事が楽しくない」と感じている人がいるなら、その人は仕事を真剣にやっていないのではないでしょうか?
人間は、遊びにしても仕事にしても、テキトーにやっていたら面白さんなんて感じないのです。
その証拠に、徹夜で麻雀をやる人たちが、テキトーにやっているとは思いません。
夜も寝ないで麻雀するくらいですから、そりゃぁ真剣勝負でやっているでしょう。
そして、麻雀も仕事も実は同じなのです。
真剣にやれば何だって面白いのです。
もし、真剣になれないような仕事をしているのであれば、それは仕事内容が簡単すぎてツマラナイから真剣になれないからかもしれません。
自分が真剣になることが出来ないような簡単な仕事なら、その仕事は数年内にAIによる自動化がされるでしょうから、その仕事に時間を取られていては、限りある人生の貴重な時間が、非常にもったいないとも言えます。
関連記事
→人生の主人公になろう! 主役は自分なのだ☆
自分自身を資産化できれば“自由”が得られる
人生で与えられた時間の全てを使い、全てのエネルギーを注ぎこんだ結果、その人はその人にしかない価値を身に着け、そして「自分自身を資産化することに成功した」と言えます。
自分自身が資産になってしまえばもうこっちのモンです。
私自身も、自分では、自分自身の資産化には成功している。と思っています。
私自身の体験談をお話しますと・・・
まず、仕事を自由に選べます。
嫌な仕事、面倒くさい仕事は自分でやりません。
嫌いな人からの仕事も断ります。
自分が好きな人や、自分が尊敬できる人とだけ仕事をしています。
朝何時に起きて、何時に家に帰るのかは、全て自分で決めます。
休みの日も、自分が今一番やりたいと思うこと(仕事)に全ての時間を使います。
ただ、たまにサボって友達と遊びにも行きます☆
このように「自分自身の資産化」に成功できれば、全て自分で決める事ができるのですね☆
自分を資産化するヒント「スキルの掛け合わせ」
自分自身の価値を高めて、自分を資産化する方法としては「スキルの掛け合わせ」をするという考え方が有効です。
たとえば、ある人が100人に一人の人が持つスキルを、手にしたとします。
しかし、100人に一人のスキルでは、同じスキルの人は日本中に120万人もいる計算になります。
これでは、競合が多くて、まだ自分自身の価値を高めたとはいえないでしょう。
というわけで、もう一つスキルを増やします。
もう一つ増やすスキルは、一つ目のスキルに関連するスキルだと望ましいのですが、まったく関係のない事でもよいでしょう。
そして、最初に持っていたスキルと、新たに入手したスキルをかけ合わせて仕事に活かします。
すると・・
100人 × 100人 = 1万人
となり、その人は、日本中で「1万2千人に一人」の人材になるのです。
実際はこれでも十分に好きなことをして食べていけるハズです☆
しかし、これでもまだ自分と同じスキルを持っている人は日本中に1万2千人もいるので、競合が多い状態ですね・・・。
更に上を目指すなら、もう一つ100人に一人のスキルを増やします!
その結果、その人は・・・
100人 × 100人 × 100人 = 100万人
となり、その人は日本中で「120人に1人の人材」となるのです☆
日本中に同じスキルを持つ人は120人しかいなければ、その人はどこからでも引っ張りだこの「価値の高い人間」と言えるでしょう。
結果、その人は自分自身のペースで仕事を進める事が出来、かなりの自由を手に入れることができるのですね☆
たとえば、わたしの仕事上の付き合いのある、とある会社の社長さんは・・・
「かなりハイレベルなプログラマー(日本中で1万人に一人)」× 「とある商品の輸入業(千人に一人)」
これだけでも日本中で同じスキルを持った人は12人しかいない計算になります。
わたし場合ですと・・・
「商業デザイナー(千人に一人)」× 「Webマーケティングの専門家(千人に一人)」
わたしの場合でも、同じようにビジネスを行える人は日本中に120人しかいない計算になります。
このように、もしも、持ち合わせたスキルを上手く掛け合わせて仕事に活かすことが出来れば、それだけで自分自身の資産価値を高めることが出来るのですね。
そして、このスキルと言うのは、このブログでも何度か紹介していますが、「自分が心から好きなこと」である場合が多いです。
好きなことなら、全ての時間をかけて持てるエネルギーをすべて注ぎ込むことも楽しんで出来るはずです。
実際、専門スキルを身に着けたかったら、そのジャンルに関しての本を数十冊ほど読んで勉強して、その事に1万時間(約4年)かければ、その人はその分野の専門家になれると言われています。
本当に好きな事なら、こういった事にも苦痛を感じず楽しく出来ます。
実業家のホリエモンや、孫正義、斎藤一人さんを始めとした、多くの人格者が言う「好きなことを仕事にする」というメッセージは、実は、こういった意味合いが込められているのですね☆
関連記事
→生まれてきた理由を知る
まとめ
今日は「お金よりも大切な“資産”の築き方」として、人生において本当に大切な資産となる「自分自身を資産化する方法」を書いてみました☆
ちょっと解りにくかったかもしれないので、まとめてみますね♪
1. 幸せに生きる為には「自由」であると言うことが大切。
2. 「自由」を得るためには自分自身の価値を高めるしかない。
3. 自分自身の価値を高めることにより、結果的に収入も増えるし、自由も得られるようになる。
4. 自分自身の価値とは、すなわち自分な得意なこと(大好きなこと)なので、本来仕事とは、好きな事をしながら、尚且つ自由な時間も得ることが出来るもの。
5. 自分自身を資産化するためのヒントとして「スキルの掛け合わせ」という考え方を活用してみる。
今日のお話でポイントとなるのは、正しい考え方で仕事すれば「自由」と「お金」と両方を得ることが出来る。ということです。
お金もちに自由人が多いのは、そういった理由なのですね♪
収入を増やす為には、会社の規則に合わせて自分の自由を削る必要はないのです。
そして、今ではネットで様々な成功法則の情報を得られると思いますが、たとえ金銭的にめちゃくちゃお金持ちにはなれなくとも、「自由」を手に入れることが出来れば、驚くほど人生の幸福感が増すものです。
この事は、私自身も身をもって体験しているので間違いはないと思います。
こちらのサイトを訪れて下さった方の中にも、「自由になりたい!」と願う方や「収入を増やしたい!」と考える方は、ぜひこの記事を参考にして頂き、自由で素晴らしく楽しい人生を送るために参考にしていただければと思います☆
読んで頂き、ありがとうございました!
関連記事
→お金がいらない社会がやってくる!? 貨幣経済の終焉と新しい世界
→神様が応援する“お金の稼ぎ方”と仕事のお話
→仕事を遊びに変える思考。新時代の働き方で豊かな未来を目指す
→価値を生み出さずにお金を稼ぐのは、本当の成功者ではない
→全ての人がお金持ちになるのは無理なのです。しかし将来を心配しなくて良い理由とは?
スポンサーリンク
Youtube動画はこちら
-
前の記事
幸運とお金を呼び込む部屋作り 2017.07.29
-
次の記事
人生を後悔しない為に、あなたが今やるべきこと 2017.08.03