マイナス思考は自分も他人も不幸にする。プラス思考のススメ
- 2017.11.29
- 幸せに生きる術

こんにちは☆NORIです(・∀・)丿
今日は「マイナス思考は自分も他人も不幸にする」と題しまして、プラス思考に生きた方が、人生はお得なのですよ☆
というお話をしたいと思います。
というよりも、わたしはあえて「人はプラス思考でなければいけないのだ!」と断言しても良いと思います。
それでは、どうして人はプラス思考にしなければならないのか?
と言うお話を詳しくしていきますね〜♪
スポンサーリンク
マイナス思考は損をし、プラス思考は得をする。
たとえば、あなたが将来に対する不安や悩み事があるとします。
その事で悩み続けて、1年、2年、3年・・・と時間を過ごすということは、あなたは、その悩んでいる期間を「不幸に生きている」事になってしまいます。
しかし、「将来に対する不安という悩み事」を一旦忘れて、この先の1年、2年、3年・・を「プラス思考」で楽しく生きれば、あなたは、その期間を「幸せに生きること」が出来るのです☆
もしかしたら、4年後、5年後には、心配していた事が現実になって、落ち込むことはあるかもしれません。
しかし、そんな時は「その時から」落ち込めばよいのですね。
まだ現実にもなっていない将来の事で、わざわざ今の時間を不幸に生きる必要はありません。
それまでの期間は、プラス思考で楽しく過ごした方が、人生は絶対にお得なのです☆
さらに言いますと・・・
実は、心配事なんて言うのは、ほとんどが起きないのです。
関連記事
→楽しい精神論は宇宙に愛される!?
心配事の9割は起こらない。
「心配事の9割は起こらない」というお話を聞いたことがある方は多いかもしれませんね☆
何年か前に発売された「枡野 俊明」さんという方の書かれた本で、この本の内容は「禅の教え」が元になっております。
この本は、正にタイトル通りで、世の中の心配事なんて、ほとんどは取り越し苦労に終わるから、そのことで悩んだりするだけ無駄ですよ。というお話なのですね♪
では、どうして悩み事の殆どは起きないか?というお話をします。
すでにこのサイトの色んな記事を読んでいただいている方は、脳科学的にもスピリチュアル的にも、「未来は自分自身で作り出している」という事をご理解いただいているかとは思います♪
この事を脳科学で説明すると、わたしたちの脳は「脳のRAS」という機能によって、自分の思考した通りの行動をすることにより、思考をした通りの未来を引き寄せます。
→言霊(ことだま)の効果は科学的に実証されている
では、この現象を量子力学で説明してみます。
量子力学の世界では、この世の万物を構成する量子は、わたしたちが「意識」することによりカタチを成すので、「この世のあらゆる物質現象はあなたの思考から生み出される」。と解釈できます。
→量子力学で証明する引き寄せの法則の仕組み
さらに、スピリチュアル的に言えば、プラス思考でいるということは、同じ波動を出すモノや現象を引き寄せる事により、自分自身も楽しく幸せな人生に向かう。という事が出来ます。
つまり、心配事のほとんどは起こらない。というよりも、心配事をし続けてマイナス思考でいると、心配していたことが現実になりますし、毎日を楽しくプラス思考に生きていれば、その通りの楽しく幸せな未来がやってるのですね☆
そのため、わたしたちは「常にプラス思考であること」が、とても大事なのですね(・∀・)丿
マイナス思考は、人に迷惑をかけている。
マイナス思考が何故駄目なのか?
その理由は、マイナス思考を続けることにより、不幸な現象をあなた自身が引き寄せてしまう。と言うことにもありますが、もっと大切なのは、マイナス思考は「他人に迷惑をかけている」という事を知らなければなりません。
最近は、スピリチュアルや自己啓発に目覚めて、常にプラス思考を意識している方もだいぶ増えてきたのではないかと思います。
しかし、そんな方でも、それまではマイナス思考で生きていたという人も多いと思うのです。
過去にマイナス思考だった人は、自分の悩み事や愚痴、将来に対する不安などを、友達や上司や親など、いろんな人に話していたことでしょう。
かくいう、わたしもそうでした・・・
しかし、愚痴や不満を言っている当人からすれば、愚痴を言うことによりスッキリするかもしれませんが、愚痴を聞かされる側は、たまったもんじゃありません。
相手がせっかくプラス思考に幸せに生きている人間だったとしても、あなたの愚痴を聞くことにより、その人まで落ち込ませてしまうのです。
本人からすると、その当時は、愚痴や不満などを言うマイナス思考が、人に迷惑をかけているという事に、まったく気づいていないんですよね。
わたしたちは、自分や他人を幸せにするために生まれてきているのに、人を落ち込ませる発言をするなんて事は、やっちゃいけないのです。
関連記事
→不幸自慢をする人の心理とは? 不幸自慢は自分を更に不幸にする
→不幸の連鎖を断ち切る。愚痴や不満を言うことは他人に迷惑をかけている
過去の愚かな自分に気づいたら、自分の魂が成長した証。
わたしも最近はプラス思考を維持することにより、愚痴や不満などは極力言わないようにしています。
すると今度は、「自分の周りの人間はどうしてこんなにマイナス思考なやつばかりなのだろう?」と言うことに気づき始めるのですね。
しかし、ここで自分が偉くなったような勘違いをしちゃ駄目なのです。
なぜかというと、わたし自身も数年前までは、周りの人達と同じように、マイナス思考で愚痴や心配事などを吐き続けていたのです。
そして最近、自分が愚痴や心配事を言うことを辞めて、プラス思考になれた事により、自分が数年前までやっていた行動の愚かさに、やっと気づいたのです。
数年前は、わたしも同じように人に迷惑をかけていたのですね。
もし、このサイトを見てくださる方が、わたしの記事を読んで、愚痴や心配事を言ったりする事、つまり「マイナス思考は良くないんだな」と気づいたのなら、あなたは、魂レベルが1段上がったことになります。
そして、魂レベルが上がってくると、今まで自分の周りにいた人たちは、プラス思考になったあなたに対して「最近変じゃない?」「そんな脳天気で人生舐めてんの?」と言ってくるかもしれません。
この現象は、プラス思考になってきて魂レベルが上がってくると、多くの人が経験する事になのですが、これがつまり宇宙からの「試験」なのです。
それでもあなたは、周りのマイナス思考な人たちに影響を受けること無く、自分だけは断固としてプラス思考を付き通す。
これを宇宙は望んでいるのですね☆
わたしたちは、プラス思考になって自分が愚痴や不満と言ったマイナス波動を出すのをやめると、今度は、今までのアンタはこんなに酷かったんだよってことを、宇宙はちゃんと周りの人を使って教えてくれるのですね。
関連記事
→明るくプラス思考に生きる人は、それだけで価値がある人なのです
スポンサーリンク
まとめ
今日は「マイナス思考は自分も他人も不幸にする」と題して、マイナス思考がだめな理由、人はプラス思考でなければならない理由を書いてみました☆
まとめてみますと・・・
1. 将来起きるかどうか解らないことで悩むのは、その瞬間を不幸に生きている。悩むのは、実際にトラブルが起きた時からで十分。
2. 心配事の9割は起こらないようになっている。そしてその事は、脳科学、量子力学、スピリチュアルで説明ができる。
3. マイナス思考は、人に迷惑をかけているので、マイナス思考は駄目。
4. 自分自身がプラス思考になり、魂レベルが上がってくると、過去の自分がいかに愚かだったかに気づく現象が起きる。
と、こんな感じです☆
これからも、ぜひプラス思考で楽しい人生を送っていただければと思います☆
読んで頂きありがとうございました!
関連記事
→人生を好転させる方法〜幸せに向かうためのステップ〜
→周りに愚痴や文句ばかり言う人がいる場合、あなたはどうするべきか?
→悪いことは続かないけど、良いことは続くのです!
スポンサーリンク
-
前の記事
宮崎駿が目指した世界。天才アニメーター宮崎駿とは? 2017.11.27
-
次の記事
出会いは必然! 結婚相手や恋人など、全ての出会いに意味がある 2017.11.30