貯金ができない人の特徴と原因。生活費の節約は意味がない!?
- 2018.01.26
- 幸せに生きる術

こんにちは☆NORIです(*´ω`*)♪
今日は「貯金ができない人の特徴と原因。生活費の節約は意味がない!?」と、ちょっと挑戦的なタイトルで攻めてみますね。
というのも、ネットや書籍で公開されている「貯金が出来ない人の特徴」や「貯金を増やすための方法」などが書かれてある記事を読んでみても・・・
「そんな方法で貯金が増えるワケ無いだろ!」
って事がへーきで書かれてあるので、ここはわたしが「本気で貯金を増やしたい方」に向けて、貯金をガンガン増やす方法を書いてみようと思いました♪
今日のお話はかなり実践的ですが、「貯金を増やす為の確実な方法」となりますので、興味のある方はぜひ見てみてくださいね☆
スポンサーリンク
貯金ができない人の特徴
それではまず、貯金ができない人の特徴を上げてみますね♪
このへんは、まぁ多くの方が既に自分で分かっている事かとは思いますが、一応まとめておきます。
そもそも貯金をしようとしていない
貯金ができない人の特徴として、そもそも「貯金をしようとしていない」という人も多いですが・・・
まぁ、これはしょうがないでしょう。
しかし、貯金がなくても生きていく上でまったく困らない人もいるので、そういう人は、無理して貯金をする必要もないといえます。
実際、わたしの考えとしましても、あと20〜30年もすれば「貯金は必要ない時代になる」と考えています。
というか、更に未来の話をすれば、お金自体が必要なくなる時代がおそらく来るでしょう。
この事は、また機会があったら記事にしたいと思います・・・
買い物に計画性がない
貯金ができない人にとっては、こんな事は自分で分かっている事かと思いますが、あえて書いてみましたw
自分で、無駄遣いが多いと自覚がある人や、何に使った分からないまま財布の中からお金が減っている人は、まずはそのだらしない性格を治しましょう(・∀・)
そもそも収入が低いので貯金できない
貯金ができない人の特徴としては、実は、これが一番大きいのです。
しかし、この「収入」の部分を根本解決すれば、たとえ、無駄遣いするような人でも貯金は増やせます。
実際、わたしも一晩に飲み代だけで5万以上使ったりして結構無駄遣いをする方ですが、入ってくるお金のほうが多いのでちゃんと貯金はできています♪
望まない出費が多すぎて貯金ができない
貯金ができない人の特徴として、たとえば、家族に病気の人がいるとか、子供の養育費がかかるとか・・・
こういった、どうしようもない部分での出費がかさみ、貯金ができない人も多いことでしょう。
しかし、こういった問題も、根本的な原因の解決と、収入を増やすという事に注力すれば、貯金ができない悩みも解決出来る!とわたしは考えています。
どうしようもない出費により貯金ができない場合でも、ちゃんと貯金をしていく方法はありますので、少々長くなりますが、もうしばらくお付き合いください♪
スポンサーリンク
心理効果を使った貯金を増やす方法
それでは次に、貯金を増やすために、誰にでも出来る簡単な方法を2つばかりシェアします。
それは、心理効果を使った簡単な貯金を増やす方法です☆
貯金することを皆の前で公言する
心理効果を使って貯金を増やす方法の1つめは・・・
皆の前で「自分は1年以内に◯◯万円貯金する!」と公言する方法です。
これを行うと何が起きるか?
まず、周りの人たちに「貯金すると公言してしまった!」と言うプレッシャーから、無理矢理にでも貯金をするように努力をし始めます。
そして、皆に公言することにより、たとえば、友達と飲みに行くような事があっても、周りの人たちは、あなたが貯金を増やそうと努力していることを知っているので、それを助けてくれるのです。
もちろん、助けてくれると言っても、お金をくれる人はいないでしょう。
そうではなくて、ついつい飲みすぎて、お金の事を考えずに注文し続けてしまうあなたに対して「無駄使いすんなよ〜(・∀・)」と、優しく諭してくる人が、出てくるものなのですよ♪
更に、こういったことを周りに公言して回ると、「もっと時給の良い仕事があるけどどう?」なんて話が、向こうから来るものなのです。
よく、恋人募集中の人は「恋人募集中であることを周りに公言したほうが良い」なんて言われますが、これと同じなのですね♪
買い物をする時に値札を見ないようにする
そして、もう一つの方法は・・・
買い物をする時に値札を見ないようにする
と言うものです。
これは、何を意味しているのかといいますと・・・
値札を見ないで「商品」をしっかり見るような癖をつけていると、「自分が本当に必要なものは何か?」というのが、自分で確認できるようになるのです。
貯金ができない人の特徴として、買い物をする時に「商品の価値で判断していない」という人が多いです。
では、貯金ができない人は、どういった基準で買い物をしているのでしょうか?
それは、「値段が高いか安いか?」で判断していることが多いのです。
わたしたちも、買い物をする時はついつい値札を見て決めてしまいますが、それだと「値段が高いか安いか?」で商品を判断するようになり、いちばん大切な「商品の価値」の部分を見なくなってしまうのですね。
しかし、値札を見ないようにする習慣をつけると、自分は今まで「それほど欲しくないものにもお金を出していた」という事に気づくと思います。
そして、値札を見ないような癖をつけると、その商品の本当の価値を、自分で「品定め」できるようになるのです。
つまり、自分に本当に必要なものしか買わなくなるので、無駄遣いが減ります。
このように「商品の価値を値段で判断しない」と言う考え方は、人生で成功している人も実践していて、人生で成功している人は、「自分に本当に必要なものだけ」を買うようにしているのですね。
生活費を切り詰めて節約しても、貯金は増やせない!?
だんだんと、今日の本題に入っていきます・・・
貯金を増やす方法として、いろんな書籍やSNSで書かれているのは「生活費の節約」だと思います。
しかしわたしの考えとしては、生活費の節約なんてしても、たいして貯金は増やせないと思っています。
貯金を増やそうと思ったら、「節約」が大事なのは間違いないのですが、チマチマと毎日の生活費を切り詰めても、本当に少しづつしか貯金はできません。
なぜなら、生活を切り詰めることにより、仮に、毎月1万円貯金をしたとしても、それでも1年で12万しか貯金は増えないのです。
これでは、100万貯めようと思っても何年もかかってしまいます。
こんなチマチマとした方法で事やってたら、あっという間に年を食って働けなくなって死んで終わりです。
ではどうすればよいか?
もっと、根本的な部分を節約するのです!(`・ω・´)
生きていくために最もお金がかかる部分を節約する
わたしたちが生きていくためには、お金は必ず必要ですが、「これがないと死んでしまう!」という出費は「衣食住」でしょう。
では、この中で一番お金がかかるものは何でしょうか?
それは「住」ですよね♪
たとえば、アパートの家賃が6万円だとしたら、手取り給料が18万の人にとっては、いきなり収入の1/3を持っていかれちゃうわけです。
家賃6万というのは、都会なら決して条件の良い部屋とはいえません。
しかし、地方なら築20年以内の2LDKの賃料なのですね。
そして地方は物価が物凄く安いです。
こういった現状を考えると、まず「都会に住んでいる」という事だけで、かなりお金を食われているのです。
さらに言うと、もし親と同居できるのであれば、わざわざ一人暮らしなんてする必要はない!と、わたしは考えております。
実際、アパートを賃貸したからといっても、そのお金は、大家さんが作り上げた「何もせずにお金が入ってくる仕組み」に、永遠とお金を渡し続けているだけなのです。
中には、「成人しても親と同居しているような奴は一人前じゃない」なんて考えている人もいますが、わたしは、無理してアパートを借りるほうが、はるかに無駄なことだと思います。
親と一緒に住むことにより、電気ガスなど光熱費も節約できますし、同居が最も合理的な節約方法だと思います。
同様に、恋人がいる方は同棲してしまえばよいのですよ(・∀・)ノ
そして、次にお金がかかるものは、車といえるでしょう。
都心なら車をもっている人は少ないでしょうが、これが地方に行くと、若い人でも結構な確率で車を所有しています。
それも、軽自動車とは言え高年式の200万近くする車を、みんなへーきで乗ってるんですよね。
わたしはこの現象もすごく不思議でならないのです。
だって、「足」として考えるなら、車なんて30万くらいで買ってきた中古のボロで良いのですよ。
しかも日本車は古くてもそうそう壊れませんしね♪
もっと言うと、地方に住んでいたとしても、車なんて買わずに自転車で良いのです☆
このように、本気で貯金を増やしていこうと思ったら、細かい生活費を少しづつ切り詰めるよりも、まずは「大きな出費」から見直すのが当然かと思います。
実際、商売で利益を上げることを考える場合でも、細かいところを見直すのは最後の最後にやることであり、まずは、「大きな無駄」から潰していくのが普通です。
節約による貯金を実践するのなら、もっと根本的な部分から節約しないと、効果が見えないのですぐ挫折しちゃうんですよね。
本気で貯金を増やそうと思ったら、収入を増やすことに全力を尽くす
ここまで読んでいただいた方の中には、「そんなこたぁわかっとるわぁ!」とお怒りの方もいるかもしれませんね(*´ω`*)
それでは、更に確実に貯金を増やしていく方法を書きますね。
貯金を確実に増やそうと思ったら、実は、収入を増やすのが一番簡単なのです。
実際、わたしは今でも「収入を増やす」という事しか考えておりません。
そして、収入を増やそうと思ったら、多くの方が、給料の高い仕事に転職するとか、時給の高いバイトに行くとかを考えると思います。
仮に給料が2倍、3倍になる仕事があるのなら、すぐにでも転職した方が良いでしょう。
しかし、大抵はそんな良い条件の転職は出来ないものですし、給料が増えると言っても、せいぜい月に2〜3万増えるのがいいとこだと思います。
しかし、月の収入が2、3万増えたとしても、実際は、年間に20〜30万しか貯金できないのですよね。
これでは、貯金が増える前に年をとってしまい、「気づいたら働けなくなっていた」なんて事になってしまいます。
ではどうすればよいか?
最初から、月に20〜30万くらい収入を増やす方法を考えたほうが、はるかに効率が良いのですよ。
こんな事を書くと「じゃぁどうすりゃいいんだ?」なんて言われそうですね。
しかし、わたしはそれに答えることは出来ないのです。
なぜなら、収入を増やすベストな方法と言うのは、その人によって違うからです。
ある人は、昼間の仕事が終わってから、夜にキャバクラでバイトして月の収入を20万くらい増やすことが出来るでしょうし、またある人は、アフィリエイトなどで、月に100万くらいの副収入を得ることも出来るかもしれません。
こういった収入をガツン!と増やす方法というのは、その人の得意分野によってぜんぜん違うのですね。
そのため、具体的に、「あなたはコレして収入を増やしていくのが良いですよ」というのは、わたしにはアドバイスができないものなのですね。
関連記事
→収入を増やす方法。お金に困らない生活をするには?
収入を増やすことは、労働時間を増やすことではない
とは言っても・・・
このままでは、「言いっぱなしかよ!」と腹の虫が収まらない方も多いかとは思いますので、世の中の仕組みについて少しお話しますね。
たとえば、ディナーが1,500円のお店があるとします。
まぁ1,500円のご飯だったら、大抵は美味しいですし、味に文句をつける人はそういないでしょう。
では、ちょっと奮発して、一人1万5,000円のコース料理を食べたとします♪
先程のディナーと比べると値段は10倍です。
では、味はどうでしょうか?
一人1万5,000円のコースが、1,500円のディナーの10倍美味しいのか?と言われると、そうではないですよね?
まぁ、感覚的には1.5倍〜2倍くらいは美味しいと感じるかもしれませんが、何故か値段は10倍なのです。
実は、これこそが世の中の仕組みなのです。
そしてこういった仕組みは何もディナーの話だけではなく、世の中のすべての事に当てはまります。
つまり、あなたが収入を10倍に増やそうとしたら、「仕事が10倍大変か?」と言われると、そんなワケないのです。
逆に言うと、10倍稼いでいる人のほうが、10倍ラクに仕事をしている事の方が、はるかに多いのです。
つまり、収入を増やそうと思ったら、自分がそのエリアへ行けばよいのですね☆
関連記事
→“楽して稼ぐ”はお金儲けの正しい考え方!?
→価値を見極める! 世の中に溢れる物の“本当の値段”を判断できていますか?
スポンサーリンク
副業のススメ
収入を増やそうと思ったら、やはり「本業以外とは別の収入源を増やす」という方法が最も効果的だとわたしは考えております。
仕事が終わってからバイトをするのもよし、土日が休みな人は、土日にバイトをするのもよし・・・
しかし、一番簡単に稼げる方法は、やっぱり「自分でビジネスをやる」という方法です。
ただ、どんなビジネスを始めるにしても、すぐに結果が出るビジネスなどは存在しません。
大抵は半年から1年はアイドリング期間があり、そして軌道に乗ったら、わずかな手間で自動的に収益を生み出してくれるのが理想のビジネスです。
上手な人は、ほぼ何もしないでも自動運転でお金が入ってくる仕組みを作り上げます。
そのためにはどうすればよいか?
それは、このサイトでも常に書いていますが、経済やお金の仕組みを勉強するしかありません。
そして、自分の始めようとするビジネスは、自分が大好きなことであるのが望ましいです。
なぜなら、好きな事ではれば、それはその人にとっての「趣味」と同じなので、仕事が終わってからでも、何の苦痛もなく実践できるからです☆
最後に・・・
今日の記事は、あえて「貯金ができない人の特徴と原因」というタイトルにしました。
しかし、実際のところ、貯金を確実に増やそうと思ったら、収入を上げるしか無い。とわたしは思っています。
その為、収入を増やすことに関しての内容が多くなってしまいましたが、しかし、これが本当の「貯金を増やす方法」だと私は考えております。
そして、収入を増やそうと思ったら、基本的には「働く」しか方法はありません。
とはいっても、収入を10倍にしようと思ったら、仕事も10倍大変!ではないのですね。
また、お金に関しての記事はこのブログでも幾つか公開しておりますので、色々読んでいただけると嬉しいです☆
読んでいただき、ありがとうございました!
関連記事
→メンタルブロックの簡単な外し方
スポンサーリンク
-
前の記事
脳をフル活用して夢を叶える方法。人間の脳は常に怠けようとしている!? 2018.01.25
-
次の記事
誰からも好かれる人になる、簡単な世渡り術 2018.01.27