守護霊さんと楽しくコンタクトを取ろう!
- 2019.03.18
- 幸せに生きる術

こんにちは☆NORIです(*´ω`*)ノ
今日は「守護霊さんと楽しくコンタクトを取ろう!」というお話をしますね☆
さて、このブログを読んでくださる方の中には、既に、守護霊さんとコンタクトを取られている方も何人かいらっしゃる様ですね♪
ちなみに、わたし自身は霊感も弱いですし、まだ、守護霊さんとは明確にコンタクトはとれておりません(*´σー`)エヘヘ
と言っても、守護霊さんとのコンタクト方法は、人それぞれ違っているので、本やネットに書いてあるような、「こうするといいよ」という方法を試みても、なかなか上手くいかないのではないか?と思います。
ただ、どうせ守護霊さんとコンタクトを取るのなら、まるで友達と話すように、楽しくコンタクトを取りたいですよね☆
と言うよりも、守護霊さんとコンタクトを取る時は「楽しく実践する」というのが正解なのです♪
この理由についても順を追って説明していきますが、まずは、守護霊さんとコンタクトが取れている方は、どんな感じにコンタクトしているのだろう?という事例を書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
守護霊さんとの色んなコンタクト方法
ではまず、守護霊さんとコンタクトを取れている方は、どんな方法でコンタクトをしているのか?という事例を書いていきますね。
須藤元気さんは、守護霊さんに手紙を書いている
元格闘家の須藤元気さんは、その見た目とは裏腹に、とってもスピリチュアルな人なのですね☆
昔、「凶気の桜」に出ていた時に須藤さんを見た時は、須藤さんがスピリチュアルな人だななんて事は全然知りませんでした。
若い方の中には、須藤さんが格闘家だったということも知らない方も多く、ミュージシャンだと思っている方もいるみたいですしね♪
とまぁ、須藤さんは、芸能界だけでなく色んな所で活躍されているのです。
須藤さんのスピリチュアル的な活動のお話をしますと、「お遍路参り」の経験もあるそうですし、お遍路参りの過程で「ありがとう」という言葉を21万90回唱えたらしいです!(日本野鳥の会が使うカウンターで数えたらしい!!)
そして須藤さんは、今でも毎日、朝晩の瞑想は欠かさないようにしている、かなりのスピリチュアリストだと言えます。
で、そんな須藤さんは、どんな方法で守護霊さんとコンタクトを取っているのか?と言いますと、「守護霊さんに手紙を書く」という方法なのだそうですね☆
「守護霊さんに聞きたい事」を紙に書いて、それを引き出しとかにしまっておくと、だいたい数日後には返事が返ってくるそうです。
その返事の来かたと言うのが、たとえば、電車の中吊り広告の文字に「答え」が書かれてあったり、たまたま聞いていた音楽の歌詞に答えが隠れていたりするそうなのですね♪
須藤さんの場合は、ちょっと間接的だとは言えますが、このようにして守護霊さんとコンタクトを取っているようです(*´ω`*)
守護霊さんが夢に出てくる
先日、ちょうど読者の方から「夢の中(明晰夢)で、守護霊さんに会えました〜(*´∀`*)ノ」とご報告を頂いたのですが、この様に、夢で守護霊さんに直接合う方も多いのではないかと思います☆
まぁ、なんでかって言うと、寝ている間は、魂はあの世に還っているからなんですけどね♪
関連記事
→眠っているとき魂はあの世に帰っている。睡眠は魂の里帰り
わたしも明晰夢は結構観る方なのですが、ただ夢を見ている間は守護霊さんのことは全然忘れちゃってるんですよねw
今度明晰夢を見た時は、ちゃんと守護霊さんに会える様に、夢をコントロールしてみよう☆と思っている次第であります(`・ω・´)ゞ
ちなみに、わたしも先日、眠りかけのウトウト状態の時に、頭の中(というか眼の前)に、見知らぬ男の人の顔がドアップで出てきましたw
顔の彫りが深く、まるで特殊部隊の教官をやってそうなゴツい感じの人でした(*´∀`*)
ただ、顔の上半分はよく見えなくて、鼻から下が見えたのですが、残念ながらメッセージは受け取れませんでした・・・
まぁこの人が、わたしの守護霊さんなのかどうかは解りませんが・・・
ただ、わたしは自分の守護霊さんは、何となく女の人のような感じがしていたので、ちょっと意外でしたけどね♪
また、機会があったらそのうち会えることでしょう♪
自分の声として、守護霊さんの言葉が聞こえてくる場合
いろいろ調べてみた結果、どうやら、ほとんどの人にとっては、このパターンが一番多いようです。
つまり、頭に思い浮かぶ色んなアイデアだけでなく、何か悩み事や選択肢がある時に「こうしてみようかな・・・」と自分で考え出した答えのいくつかが、実は、守護霊さんの声なのですね。
という事は、ほとんどの人は、すでに守護霊さんの声を聞いているという事になりますね(*´∀`*)♪
ただ、どれが自分の声で、どれが守護霊さんの声なのか?というのは、まぁ、ほとんどの場合で解らないとは思いますけどね♪
と言っても、「急なひらめき」というのは、大抵の場合は、守護霊さんからのメッセージだと言えるでしょう。
たとえば、わたしの経験を書きますと、このブログを始めようと思った時に、急にアイデアが「ピコーン٩(๑´3`๑)۶」と降りてきたのですね☆
その瞬間、わたしは思わず椅子から立ち上がりましたw
そして、ワクワク感が止まらなくなったのですね☆
で、いてもたってもいられなくなって、すぐにサーバーを準備して、WordPressを設定して、ブログを開設した・・・
というわけです♪
愛に溢れたメッセージは、守護霊さんの声だと言える
自分の声と同じ様に頭に浮かぶ守護霊さんの声には、特徴があります。
それが、言葉に「愛がある」という事なのですね。
ちょっと極端な例を出しますと・・・
あなたが人間関係で悩んでいるとしますね。
そんな時に、「あいつをヤッつけてやればいいんだ!」なんて事が頭に浮かんだ場合は、それは守護霊さんの声ではなく、あなたの自我意識の声です。
守護霊さんの声というのは、必ず「愛がある言葉」なので、守護霊さんは、「ぬっころせ!」とか、「やっちまえ〜!」なんてお下品な事は言わないのです。
守護霊さんの声は、常に愛に溢れた内容であり、そして、上品で癒やしがあるのが特徴です。
もしも、普段から喧嘩っ早くて攻撃的な人が、ふいに「他人には親切にしなきゃなぁ」なんて思ったとしたら、それは、守護霊さんの声だと言えるでしょう。
逆に、頭の中で「あいつをぬっころせ〜!」なんて声がいつも聞こえる人は、それは、変な浮遊霊に憑依されていると言えます・・・
関連記事
→霊のお話〜憑依される原因・除霊の仕方など〜
→悪霊の正体と種類。悪霊に憑りつかれやすい人の特徴とは?
スポンサーリンク
守護霊さんを自分の友達と思って、楽しくコンタクトを取ろう!
他の記事でも書きましたが、守護霊さんというのは、あなたを一段上から見守っている人だと言えます。
という事は、普通の人には、それほど立派な守護霊さんはついていないということです(*´∀`*)
もちろん、どうしようもない悪人にだって守護霊さんはついていますが、そんな人につく守護霊も、その人の一段上の人なのですね。
以前、美輪明宏さんが、「自分を守ってくれている守護霊さんは、菩薩の位の方だ」とテレビで仰られていましたが、あれは、美輪さんだから、そんなに立派な守護霊さんがついている。と言えるのですね。
すべての人に、菩薩様の様な霊格が高い守護霊がついているわけではないのです。
で、この様に、一人ひとりについている守護霊さんというのは、あなたのハイヤーセルフの一部でもあります。
分かりやすく書くと・・・・
神様 ≧ ハイヤーセルフ ≧ 守護霊 ≧ 自分の魂
と、こんな感じで、過去世や未来世の記憶や経験情報を共有している魂だと言えるのですね。
つまり、守護霊さんというのは、自分自身の魂の分け御霊でもあるのです。
だから、守護霊さんは自分よりも一段上の人・・・ということなんですけどねw
ということは、守護霊さんを神様のように崇めたり、物凄い存在の様に崇拝するのは、ちょっと違うのですね。
一部の宗教では、未だに「何かを崇拝する」なんて事が行われておりますが、スピリチュアル的な真理においては、「何かを崇拝する」というのは間違いなんです。
では、守護霊さんの事は、どう思えばよいか?と言うと・・・
友達と思っちゃってイイんです(*´∀`*)ノ
ちなみに今日の記事でも、わたしは「守護霊様」とは書かずに、「守護霊さん」と書いているのは、そういった意味もあったからなのですね☆
守護霊さんは、あなたの魂の一部でもあり、同じ前世の記憶を持っているわけですから、仲の良い友達と思えばよいですし、先輩と思っても良いですし、もちろん「家族」として考えてもよいのですね(*´ω`*)ノ
そして、守護霊さんに何かを質問する時も、変にかしこまる必要はなく、仲の良い年上の友達に話しかけるような感じで、気軽に語りかけちゃえばよいのですね☆
といっても、あんまり低レベルな変な質問をしても、守護霊さんは答えてくれないとは思いますけどね♪
最後に・・・
今日は、「守護霊さんと楽しくコンタクトを取ろう!」というお題で、いろいろと書いてみました☆
また、皆様の「守護霊さんとのコンタクト経験談」も聞かせて頂けますと幸いです♪
読んでいただき、ありがとうございました!
関連記事
→守護霊とはどんな霊? 守護霊のお役目と人間との関係
→守護霊からのメッセージを聞く方法
Youtube動画はコチラ
スポンサーリンク
-
前の記事
年をとるほど人生は余裕になる!! その理由を解説します 2019.03.15
-
次の記事
大我に向かうと、人は幸せになるように出来ている 2019.03.20