過去の失敗を未来の大成功に変換する方法

※このブログは2020.10.12にYoutubeにて動画公開した内容を、文字起こししたものです。
こんにちは、スピリチュアリストのNORIです(*´ω`*)
今日もご視聴いただき、ありがとうございます。
今日は、過去の失敗を大成功に転換するためのテクニック的なお話をしますね(*´∀`*)ノ
スポンサーリンク
過去の大失敗は成功の種になる⁉
今回ご質問いただきましたのは・・・
親の遺産で株式投資をし、失敗して500万円の損失を出してしまいました。
ストレスで散財もしてしまいました。
今は反省し、残りの遺産で鍼灸師の資格を取ろうと思っていますが、学費を出すにあたり、お金のブロックが出てきてしまい、今ひとつ行動に踏み切れません。
お金の失敗に起因したブロックはどうやって外したら良いのでしょうか?
とのことでしたが・・・
一つ言えるのは、この方の場合、お金のブロックがかかっているわけではありません。
どちらかと言うと、お金のブロックは外れてると思うのです。
でないと、親の大事な遺産を株に突っ込んで500万溶かすなんてお馬鹿なことはしないと思います(笑
これは何時もお伝えしていることですが、素人が、いきなり株式投資や不動産投資に手を出して、そうそう簡単に上手くいくものではありません。
この方の場合、結局はロクでなしですし、ダラシがない性格なのです。
でも実は、この方の「ダラシのない性格」が、今後、物凄くプラスに働くのです!
何を隠そう、わたし自身も20代前半から30代くらいまでは、本当にロクでもない人間でしたし、ダラシがない人間でした。
でも、今はその反動によって、自分を鼓舞し、人生を前向きに生きられるようになったのです。
この方が、今幾つなのか?は解りませんが、是非ともこれから「成功のストーリー」を自分で作って行ってほしいのです!
過去にお金のことで失敗したという自覚があるなら、今度は、そこから大復活をして、どんどんと人生を上り詰めていく、そんなサクセスストーリーを作ってほしのです。
例えば、皆さんの中も「成功者の偉人伝」等の本を読まれたことがある方は多いかと思いますが、孫正義にしても、ホリエモンにしても、皆んな過去に大失敗をヤラかしています。
ホリエモンなんて逮捕までされちゃってます。
逮捕されるなんて、基本はロクデナシなのです(笑
しかしホリエモンは、逮捕にもめげずに、獄中の生活を「ゼロ」という本にまとめて、その本はベストセラーになりました。
だから、この方も、「過去の失敗を活かした大逆転のストーリ」を自分で作っていけばいいのです。
そして、「大逆転のストーリーを周りの皆んなに話して聞かせる」というのが、わたしが今回この方にオススメする「成功の方法」です。
サクセスストーリーを作って実現させていく
実は、ここからが今日のお話のポイントになるのですが、「大逆転のストーリー」を人に話すときは、できるだけ面白おかしく、「楽しい話」として話すのがコツです。
たとえば・・・
「俺さ、昔親の遺産で株やって大失敗しちゃってさ、ほんと馬鹿でしょ〜!」
「自分で言うのも何だけど、世界最高級の馬鹿だと思うんだよね〜w」
と、この様に、過ぎたことを「楽しい思い出」として、自分で脳内変換して話すワケです。
そしたら次に、「今度は、資格取るつもりだけど、あの時の失敗の経験があるから、次は大成功する予定なんだ☆」といった感じに、明るく話すのがコツなのです。
そして、こういった話を、仲の良い友達とあえて共有します。
この時に、自分が発したこの言葉を誰が一番聞いているのか?というと、それは自分自身です。
つまり、過去の失敗談を面白おかしく皆に伝えて、そこから復活し成功していく・・・という魅力的なサクセスストーリーを、自分の潜在意識に刷り込む作業を行うワケです。
仮に、こういう話を共有できる仲間がいなかったら、このサクセスストーリーをブログに書いてみるとか、ユーチューブで発信してみるとかして、多くの方に観てもらう事をオススメします。
こんな感じに、「自分が成功するまでの道筋」を皆んなと共有していると、だんだんと、「成功するのが当たり前」といったに感覚になってくるものです。
そして、「自分は成功して当然☆」と、心から思えるようになった時、自分でそう思ったとおりに、本当に成功することができます。
この宇宙は、「思考が先で現実は後からついて来る」と言った仕組みになっています。
これが「引き寄せ法則」のメカニズムです。
こういった思考法のテクニックは、「自分を主人公としたドラマチックなストーリーに皆を巻き込む!」という感じでやってみると良いでしょう。
今の所は、ストーリーの序章である「株で500万溶かしました!」という部分しか実現していませんが、そもそもこういった経験自体、普通の人はナカナカ体験出来ないドラマチックな事ですので、それをネタにしない手はないのです。
「500万溶かしました!」というネタを皮切りに、あとは、自分で好きな様に成功ストーリーを作っていけばいいのです☆
そして、これを「口に出して言う」というのが、自分に対するアファーメーション(宣言)になるワケです。
関連記事
→言霊(ことだま)の効果は科学的に実証されている
スポンサーリンク
思い込みの力が、過去を変えてより良い未来を創る
私は、現代医学では治らないとされている難病にかかっていていますが、今は、薬を全部やめて、「考え方」を変えるだけで病気を治そうとしているところです(過去動画参照)
「考え方をポジティブで肯定的にして病気を治していく」というストーリーは、わたし自身が考えた成功ストーリーですし、せっかく難病になったという面白いネタがあるので、それを使わないのは、もったいないのです(笑
だから、このサクセスストーリーをネタとして動画でも話してみような?と思って、1ヶ月ほど前にYoutubeに動画を上げました。
もしも仮に、薬を辞めたことによって病気の症状が再発してしまったら、今度は「第二弾チャレンジします!」とか言い出して、また新たなサクセスストーリーをやれば良いだけなんです(笑
だからこの方も、仮に資格をとって鍼灸師の仕事が上手く行かなかったとしても、「失敗した!」と思っちゃいけないのです。
成功の道筋のための面白いネタが一個増えた!と、思えばいいのです☆
「第二弾、人生復活チャレンジ」とか言って、面白おかしく友達に話すなり、SNSで発信するなりすればいいだけです。
ここで、歌手の「米良美一さん」の逸話を紹介しますと・・・
何かのテレビ番組で「自分の母校の小学校に行く」という企画があったらしく、米良さんがその番組に出ていたそうですが、その時に、番組のプロデューサーが、当時の米良さんの同級生をコッソリ呼んで「米良さんに会わせる」というドッキリを仕込んだそうです。
ただ、呼んできた同級生が、実は当時、米良さんをいじめた「いじめっ子」だったのです。
そのため、番組は、いじめられっ子であった米良さんと、いじめっ子達の感動のご対面・・・という絵面になってしまいました。
米良さんは、当時の同級生に「あのとき、僕を落ち葉の中に埋めて、皆で僕をいじめたよね?」と声をかけました。
すると、いじめっ子から返ってきた答えは意外なものでした。
当時のいじめっ子が言うには、「うん、そうだよ」「でも、米良くんも同じ様に、僕らを落ち葉の中に埋めたりして遊んだよね?」と言ってきたのです。
それを聞いた米良さんは、当然驚きました。
米良さんの頭の中には、「自分が一方的にいじめられた」という記憶だけが残っていたのですが、しかし真実は、お互いに、いじめたり、いじめられたりすような、そんな友達関係だった様なのです。
その事が解って、最後は皆んなで抱き合って泣いたそうです。
この逸話から何が解るのか?と言うと、実際、過去の記憶なんて、こんなものなのです。
だから、「わたしは子供の頃にいじめられた」ということを、大人になってからも事細かに覚えている人は、無意識のうちに、「真実よりも酷いいじめだった」と、自分の脳で勝手に記憶を改ざんし、いじめられた苦しみの感情を増幅して繰り返し脳にインプットしているのです。
これがつまり、不幸が続く人が陥っている「自分で自分を不幸にし続けてしまう思考」のメカニズムです。
関連記事
→不幸な人は“不幸癖”が付いている。自ら不幸な人生を選んでいませんか?
考え方を変えるだけで成功できる!?
この状態を、わたしは「不幸グセが付いている人」と呼んでいますが、でも逆に、「わたしは、子供の頃にいじめられた事なんて一度もないよ☆」と、繰り返し周りの人に話したり、ブログに書いたりしてると、だんだんと過去の記憶が上書きされて、そっちが真実になっていきます。
つまり、過去の記憶なんて、自分の都合の良いように、いくらでも改ざんできちゃうのですね☆
関連記事
→過去の記憶を書き換えて人生を幸せにするテクニック
だったら、都合のいいように、記憶を改ざんしちゃえばいいのです。
この方の場合も、「500万溶かして、自分は何と愚かな事をしてしまったんだ!」と、落ち込むのではなく、自分の人生を1本の映画に見立てて、「確かに500万溶かしちゃったけど、これは今後の成功に向かうためのサクセスストーリーの第一幕なのだ☆」と、自分で勝手に思い込めば良いのです☆
そして、こんな感じに、「自分の思考をコントロールする」のには、一銭のお金もかかりません。
わたしが普段から話しているように、人生というのは、考え方が8割です。
残りの部分は、たとえば体の健康のために食事に気を使うとか、運動が大事とか、そういった外部的な要因が2割くらいです。
自分の人生なんて、考え方次第で、ネガティブにもポジティブにも、どちらにもコントロールができます。
考え方を変えるだけなら、お金もかからないですし、コツさえ掴めば意外と簡単です。
そして、人は、一旦ポジティブで肯定的な考え方の癖がつくと、引き寄せの原理によって実際に良い出来事が起きてきますから、だから、連鎖的に人生が上手く生き始めるのです☆
今日もご視聴頂き、ありがとうございました!
スピリチュアリストのNORIでした。
スポンサーリンク
Youtube動画はこちら
-
前の記事
勝負で勝たなくても豊かにも幸せにもなれる☆競争思考の洗脳教育に気づこう! 2020.10.20
-
次の記事
残留農薬や食品添加物、化学調味料や遺伝子組み換え食品は、どれだけ身体に影響を与えるのか? 2020.10.25