人生は、無駄な時間に価値がある

人生は、無駄な時間に価値がある




※このブログは2021.1.29にYoutubeにて動画公開した内容を、文字起こししたものです。

こんにちは、スピリチュアリストのNORIです(*´ω`*)

今日もご視聴いただき、ありがとうございます。

今日は、「無駄な時間こそが、人生で大事なのです」というお話しますね〜☆

スポンサーリンク



「効率化」や「時短」は、新時代に合わない

今の時代は、何でも効率化をしたがります。

たとえば、最近では 「労働時間を出来るだけ短くしましょう☆」という「時短」の考え方が流行りの様です。

しかし、わたしは「時短」という考え方自体が、これからの新しい時代には合わないと思うのです。

その理由を説明すると、「時短」という論法の根底には、そもそも、「仕事とは嫌なことを我慢してやることである」という考えが基にあるからです。

つまりは、「嫌な事を我慢している時間を出来るだけ短くしよう!」というのが「時短」です。

ただ、嫌なことを、今まで10時間やっていたのを、それを9時間とか8時間にしたところで、嫌なことを我慢している時間が存在している事実は変わらないと思いませんか?

では、この問題を根本解決しようと思ったらどうすればいいか?と言うと、働く時間を短くする事が解決方法なのではなく、働いている時間を「楽しい時間」にすれば良いのではないでしょうか?

もちろん、こんな事を言っても、なかなか多くの方が、これを実践するのは難しいだろうという事は解っています。

しかし、わたし自身は、今となっては、「仕事なんて遊びだし、楽しい事をしてるだけじゃん!」というこの領域に、何年か前に来ることが出来ました。

私の場合は、「映画を観ている時間」も、「ドライブしている時間」も、「ギターを弾いている時間」も、「仕事をしている時間」も、こうして「動画で喋っている時間」も、全て同列上にあり、どれがやりたい事で、どれがやりたくない事とか、こういう順番はありません。

わたしは今40代後半になりましたけど、やってることは18〜19の若い子と同じで、大した悩みもなく、毎日好きな事をしてだらだらと生きています(笑

しかし、わたしたちの一般的な価値観では、「だらだらする」とか「ぐうたらな生活」が、悪いことだと教えられてきています。

わたしも昔は、そう思っていました。

しかし、精神世界のことを学んで色々知識を得る事によって、「だらだらしてても良いんだ☆」という事が、心から腑に落ちて解ったのです。

わたしたちが今生きている社会というのは「ピラミッド社会」になっていて、労働力や、お金や、時間といった、「価値」や「富」が、ピラミッドの上へ流れる様な社会システムになっています。

だから、どうやっても、組織の上にいる人が儲かるようになっていますし、実際、組織の上にいる人のほうが時間を持て余して遊んでいます。

会社の組織構造も、大抵はピラミッド型をしていて、時間や、お金や、労働力が、上の人に流れるようになっています。

では、お金や、時間や、労働力を、効率よく上に流すためには、どうすればいいか?

この部分を考えれば解ってくるのですが、労働者の時間をちゃんと管理した方が、労働力を効率よく上に流す事ができるのです。

というわけで、管理をする側の人間が、下の人間を管理しやするために、「ダラダラするのは悪いことである」という価値観の刷り込みが行われているのです

関連記事
時代はピラミッド構造から村社会構造へ移行している! 支配構造の終焉から共生の時代へ

 

きちっとする必要はない(笑)

ただ、こういったピラミッド社会の構造も、今まさに壊れつつあるという話は以前からしています。

では、このピラミッド社会の構造を、もっと早く変革していくためには、どうすればいいのか?というと、ピラミッド社会の一番下に居る、わたしたちの様な庶民が、価値観を変えることなのです

つまり、「ピラミッドの上に登って行くために頑張って努力をする」という価値観を捨てちゃえばいいのです☆(*´∀`*)ノ

よく、「きちっとしなさい!」と言う言葉が使われますが、「きちっとする」とはどういう意味なのか?よくよく考えてみて欲しいのです。

「きちっとする」という言葉の意味を読み解くと解ってくるのですが、つまりは、「管理をする側の人間から見て、管理しやすい行動パターンで動いてください」という事なのです。

だから、わたしは、全然きちっとしていません(笑

いつもダラダラしています☆

わたしのダラダラ具合は、わたしのツイッターを見てる方なら解ると思いますが(´∀`*)ウフフ

しかし、ダラダラ生きていても、実際は何も困らないのです☆

自分がサラリーマン辞めて、組織の外に出てみて初めて解ったのですが、結構、わたしの様にダラダラ生きている人って、以外と多いのですよ♪

自営の人や、会社の社長なんかも、一見きちっとしてる様に見えますが、でも、わたしの周りの社長連中なんて、行動パターンをよ〜く観てると、皆んなダラダラです(笑

これからは「個の時代」と言われている通り、「個人が中心になる時代」です。

だから、「全員、自営業でいいじゃん☆」と、わたしは思っています。

今までの様な「ピラミッドの組織構造」自体が、もう新しい時代には合わないのです。

仕事のやり方にしても、「納期にあわせて出来るだけ短い時間で仕事をする」という考え方ではなく、それよりも「仕事の質」を追求してから、その後に納期を考えれば良いのです。

スポンサーリンク



大量生産・大量消費の時代を終わらせる

わたしたちが、これまで当たり前のように感じてきた「自分の時間を組織に管理される」という生活は、そもそも人間の本質からズレているのです。

これは、人間だけじゃなく、動物とかの生き物も、全て同じなのですが、わたしたちは、そもそも管理されるようには出来ていません

どうせ今後は、企業が正社員を雇えなくなっていきます。

最近では、企業が社員を「個人業主」という扱いにして、「個人と会社が契約をする」という体制に切り替えている企業も出てきている様です。

そして今後は、こういう体制はどんどん増えると思いますし、わたしとしては、こういう体制に移行するのは良い事だと考えています。

そのかわり、仕事をする時間も、出来るだけその人の自由に好きな時間に仕事をすればいい☆という風に、体制を変えていけば良いと思うのです。

そしたら、当然、生産効率も下がりますし、経済も縮小するでしょう。

しかし、生産効率も下がればいいですし、経済も縮小すれば良いのです☆(笑

どうせ今までの時代は、本来必要のないモノを無理やり大量生産して、それを「セールス」という手法によって、相手に「欲しい」と思わせて、無理やり買わせるという事をしてきたのですから(笑

こういった「大量生産、大量消費」の経済構造なんて、変えて行ったほうが良いのです。

でないと、もう、これまでの経済構造では持続不可能なのです。

だから、ダボス会議の「グレート・リセット」なのです。

これから新時代に向けて、社会構造を変えるには、まず、わたしたち一人ひとりが「価値観を変えること」です☆

もう、「嫌なことを我慢する」とか、「頑張る」とか、こういった旧来の価値観は、捨てたほうがいいのです。

その結果、経済は縮小し、次第と「スロー経済」に移行することになるでしょう

関連記事
スローライフのススメ☆新時代にあわせたお金・仕事・生き方のお話
努力・頑張る・義務・我慢を手放す時代の到来!!

 

過程を楽しむ

皆さんにも何らかの趣味があると思いますが、では何故、趣味は楽しいのでしょうか?

実は、趣味が楽しい理由は、趣味が「無駄の極み」だからです(笑)

つまり、「どれだけ無駄なことをしているか?」を追求しているのが趣味です。

皆さんも、自分の趣味に対して、時間効率とか、お金の制限なんて、考えていないと思います。

まぁ実際は、お金に関しては、自分の収入と相談することになると思いますが・・・ただ、本心を言えば、資金があったらあっただけ突っ込みたいのが趣味だと思うのです。

時間に関しても、ありったけ使いたい!というのが趣味です。

そしてこれからの時代は、仕事というものに対しても、こんな感じの価値観で考えたほうがいいのです。

つまり、好きなことにただ没頭をして、時間の制限も考えずに、かかる費用の事とかも出来たら考えずに、一見すると遠回りしている様に感じる仕事のやり方をするのが、これからの時代にはマッチします。

つまり、遠回りして「試行錯誤をしている時間」にこそ価値があるのです

しかし、今までのわたしたちの感覚では、「ラクをしよう」とか、「なるべく早く終わらせよう!」という気持ちが先に来ていたと思います。

でも、これからの時代は、一見無駄に見える様なことでも、追求することを楽しめばいいのです。

趣味の世界においては、皆んなそれをやっているので、その感覚を、そのまま仕事に持ち込んでしまえば良いのです。

というわけで「効率」とか「時短」とか、こういうキーワードは、もう古い時代のやり方なんだと、わたしは考えています。

それよりも、無駄があって全然OKなのです☆

大前提として「好きなこと」をやってるなら、無駄こそが人生そのものです☆

わたしたちは「結果を出すこと」を、いつも求められてきましたが、本当に大事なのは、結果を導いた「過程」の方です。

つまり、結果に向かうための「過程」に価値があるのだと言えます

もちろんこの考え方は、仕事だけじゃなく、人生の全てのことに当てはまります。

解りやすいのが恋愛です。

恋愛なんて、言ってみれば、「相手は何考えてるんだろう?」と、モヤモヤして心が揺れ動いている時期が一番楽しいですし、これが恋愛の醍醐味なのではないでしょうか?

だから、仕事も恋愛みたいに、その「過程」を楽しめば良いのでは?ということです(笑

今日もご視聴いただき、ありがとうございました。

スピリチュアリストのNORIでした☆

スポンサーリンク



Youtube動画はこちら